3月3日はひな祭りなので、ちらし寿司とはまぐりのお吸い物を作った。
TBSのはなまるマーケットで前日にちらし寿司の作り方をやっていたのでそのとおりに作った。
具のニンジン、レンコン、タケノコは炒めて調味料で落としぶたをして煮る。これが美味しかった。
(詳細ははなまるマーケットを見てね)
マグロはづけにして、イカはボイルして甘酢につけたものをトッピングと一手間かけた。
そのまま乗せるのと一手間かけるのと大違いだった。
はまぐりのお吸い物は昆布とはまぐりを水に入れて、沸騰する直前に昆布を取り出し
アクをとりながら5分ほど煮る。
しおと薄口しょうゆで味付けをして、最後にお酒をいれる。
このお酒でポイントで、物足りない味にうまみが出た。
ジュニアも美味しいといって飲んでくれたので、またやってみようと思ったのだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます