今回は、現時点でやめたいことと、とりあえず始めてみることについて綴ります。
やめたいこと
やめた方がいいな、と思うこと、それは深夜番組をダラダラと見てしまうこと。
私は、子どものころからテレビっ子で、大人になってからは、昼間の番組が見られなくなった反動でしょうか?
深夜番組に嵌ってしまい、ダラダラ視聴してしまう毎日です。
しかし、最近は年齢のせいもあるのか、夜ふかしした翌日の日中や、夜の中途半端な時間に眠気襲われることが増えてきて、これはちょっと生活をきちんと見直さないとけないな、と真剣に考えるようになってきました。
昨晩も、面白そうな内容の深夜番組をダラダラと見てしまったのですが、期待したほど面白くはなく(苦笑)
途中で眠くなったので、最後まで見ずに就寝しました。
思い返すと、深夜番組はダラダラと見ていることの方が圧倒的に多いです。
心の底から楽しんで見ているかといえば、決してそうではありません。
楽しみにしている番組も、あるにはあるのですが、睡眠時間を削ってまで、必死になって見る必要はありません。
ふと、テレビ番組も不要品を処分することと同じで、特に必要がないのなら、見るのをやめた方が暮らしに余裕ができるな、と思い、ひとまず今夜の深夜番組から、見るのをやめてみようと思いました。
ついでに、日中や夜のゴールデンタイムの番組も、特に必要がなければ見ないようにして、空いた時間は、見ていなかったDVDや録画しておいたドキュメンタリーを消化することにします。
始めたいこと
普通、始めたいと思うことって、何かのスキルアップに関することが多いと思うのですが、私の場合は、今まで着手しようと思いつつ、先延ばしにしてきたことです(笑)
そのひとつが、音楽CDをパソコンに取り込んで、CD本体を処分すること。
本当は、ジャケット込みで購入しているような部分もあるので、処分することには躊躇があるのですが、好きなアーティストの活動歴がとにかく長くて、CDの枚数もかなり増えて、はっきり言って収納に悩んでいます(苦笑)
以前から、音源をパソコンに取り込んで、CD本体を処分することを検討していたのですが、考えているだけではどうしようもないので、ひとまずパソコンへの取り込みだけは始めよう、と。
枚数が多いので、途中で挫折するかもしれないのですが、そうなったときはそうなったときで考えましょう(笑)
すべては終活に繋がる
一部のテレビ番組の視聴をやめることも、音楽CDをパソコンへ取り込むことも、終活を考えてのことで、不要品を処分することに関係してきます。
テレビ番組の視聴をやめることは、時間を作ること。
作った時間で、今回はCDの取り込みをして、CD本体を処分できれば、所有物を減らすことができます。
これまで、不要な雑貨や日用品を中心に処分してきました。
その結果、家具も減らしました。
まだ、残っている不要な雑貨や日用品はあるのですが、常にCDの存在は気になっていたモノのひとつです。
ここを解決せずに旅立ってしまうと、遺品整理をする人が絶対に大変だし困ることになります。
CDは数があると重たいし、一度に全部を処分するのは大変です。
それは、片付けをしていると実感します。
模様替えをするときに、何が一番大変かというと、CDやDVDの移動ですからね(苦笑)
その重たいCDやDVDの処分を、他人に丸投げすることは私も心苦しいですから、少しずつでも自分で処分しておきたい、というのが本音です。
また、大量のCDがなくなれば、以後の掃除や片付けが楽になりますから、これから衰えていく身体のことを考えても、今のうちに処分することが妥当なのかな、と思っています。
とはいいつつ、現在は葛藤中です(苦笑)
大好きなアーティストのCDを、すぐに処分することは心理的に難しいので、とりあえずパソコンへの取り込みで、どれだけ自分の気持ちを吹っ切れるか、そんなところも、試してみたいのです。
今回は、やめることと始めることについて綴りましたが、他にもやめた方がいいだろうな、と思うことや、始めたいな、と思うことはたくさんあります。
たくさんあるのですが、一度に全部を熟せるほど器用ではないし、体力と気力も限界があるので、できるところから少しずつ、タスクを消して、老後に備えようと思っています。
やめたいこと
やめた方がいいな、と思うこと、それは深夜番組をダラダラと見てしまうこと。
私は、子どものころからテレビっ子で、大人になってからは、昼間の番組が見られなくなった反動でしょうか?
深夜番組に嵌ってしまい、ダラダラ視聴してしまう毎日です。
しかし、最近は年齢のせいもあるのか、夜ふかしした翌日の日中や、夜の中途半端な時間に眠気襲われることが増えてきて、これはちょっと生活をきちんと見直さないとけないな、と真剣に考えるようになってきました。
昨晩も、面白そうな内容の深夜番組をダラダラと見てしまったのですが、期待したほど面白くはなく(苦笑)
途中で眠くなったので、最後まで見ずに就寝しました。
思い返すと、深夜番組はダラダラと見ていることの方が圧倒的に多いです。
心の底から楽しんで見ているかといえば、決してそうではありません。
楽しみにしている番組も、あるにはあるのですが、睡眠時間を削ってまで、必死になって見る必要はありません。
ふと、テレビ番組も不要品を処分することと同じで、特に必要がないのなら、見るのをやめた方が暮らしに余裕ができるな、と思い、ひとまず今夜の深夜番組から、見るのをやめてみようと思いました。
ついでに、日中や夜のゴールデンタイムの番組も、特に必要がなければ見ないようにして、空いた時間は、見ていなかったDVDや録画しておいたドキュメンタリーを消化することにします。
始めたいこと
普通、始めたいと思うことって、何かのスキルアップに関することが多いと思うのですが、私の場合は、今まで着手しようと思いつつ、先延ばしにしてきたことです(笑)
そのひとつが、音楽CDをパソコンに取り込んで、CD本体を処分すること。
本当は、ジャケット込みで購入しているような部分もあるので、処分することには躊躇があるのですが、好きなアーティストの活動歴がとにかく長くて、CDの枚数もかなり増えて、はっきり言って収納に悩んでいます(苦笑)
以前から、音源をパソコンに取り込んで、CD本体を処分することを検討していたのですが、考えているだけではどうしようもないので、ひとまずパソコンへの取り込みだけは始めよう、と。
枚数が多いので、途中で挫折するかもしれないのですが、そうなったときはそうなったときで考えましょう(笑)
すべては終活に繋がる
一部のテレビ番組の視聴をやめることも、音楽CDをパソコンへ取り込むことも、終活を考えてのことで、不要品を処分することに関係してきます。
テレビ番組の視聴をやめることは、時間を作ること。
作った時間で、今回はCDの取り込みをして、CD本体を処分できれば、所有物を減らすことができます。
これまで、不要な雑貨や日用品を中心に処分してきました。
その結果、家具も減らしました。
まだ、残っている不要な雑貨や日用品はあるのですが、常にCDの存在は気になっていたモノのひとつです。
ここを解決せずに旅立ってしまうと、遺品整理をする人が絶対に大変だし困ることになります。
CDは数があると重たいし、一度に全部を処分するのは大変です。
それは、片付けをしていると実感します。
模様替えをするときに、何が一番大変かというと、CDやDVDの移動ですからね(苦笑)
その重たいCDやDVDの処分を、他人に丸投げすることは私も心苦しいですから、少しずつでも自分で処分しておきたい、というのが本音です。
また、大量のCDがなくなれば、以後の掃除や片付けが楽になりますから、これから衰えていく身体のことを考えても、今のうちに処分することが妥当なのかな、と思っています。
とはいいつつ、現在は葛藤中です(苦笑)
大好きなアーティストのCDを、すぐに処分することは心理的に難しいので、とりあえずパソコンへの取り込みで、どれだけ自分の気持ちを吹っ切れるか、そんなところも、試してみたいのです。
今回は、やめることと始めることについて綴りましたが、他にもやめた方がいいだろうな、と思うことや、始めたいな、と思うことはたくさんあります。
たくさんあるのですが、一度に全部を熟せるほど器用ではないし、体力と気力も限界があるので、できるところから少しずつ、タスクを消して、老後に備えようと思っています。