楽しむ民謡 渡辺嘉松(こうしょう)・ 藤井 正 大阪福島・野田阪神(三味線・尺八・唄) 

三裕連合会  三裕会・福島 幸喜会・河内長野
大阪市福島区大開1
携帯09050498863・藤井

財産♪

2022-05-14 07:45:21 | 楽器 民謡


最近 民謡のコンクールであったりイベントなどがあちこちで開催されるようになりました(^_^)


九州で第一回コツコツ節全国大会・九州民謡全国大会が日田で郷土民謡協会・中九州の吉冨会長の尽力で行われました

この時期に! 賛否両論が渦巻く中で準備から開催まで何事も無く(?) 無事終了されました(^_^)


来年は九州の日田に行って是非参加したいと思っています!


さて、その選曲に『鹿児島三下り』も候補に上がりました(笑)

良いね! ~~~難しい♪ うーむ♪(>_<)


故藤本秀多景先生に教えられていた教材のことを ふと思い出し

現秀多景会の井上深雪先生に連絡~~教材テープの音源をラインで送っていただきました(^_^)


大切な秀多景先生の収集音源をほとんどお借りしてテープの不良を修理しながらダビングしていましたが

それが抜け落ちていました 非常に参考になる音源です

深雪先生曰く 秀多景先生・清子先生の資料は『私の財産です』


大切にしていただいています♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする