
目前の秋田民謡コンクール・産経民謡大賞・日民全国大会に向けたゆかり会合同稽古が
我孫子前駅の我孫子会館教室で行われます♪(^_^)
尺八伴奏で参加します

吏桜ちゃんは 「牛深ハイヤ節」 「秋田長持唄」
翔磨くんは 「元唄貝殻節」 「長者の山」
綾野ちゃんは 「淡海節」 「秋田小原節」
おおまくんは 「ソーラン節」 「津軽音頭」

三味線伴奏も本番に備えてしっかり気持ちを合わせます♪(^_^)

賀章先生が全員の唄を指導して コンクールに対応する心意気を伝えます
民謡界の高齢化が進む世の中ですが
この時間は二十歳台の指導者と
習う高校生・中学生・小学生・幼児だけの別世界です♪(^_^)