ふかよんライフスタイルファンド日記Ⅱ

生活・仕事・遊びのポートフォリオを重視し、ライフスタイルの「運用」を考えていきます。

ノーベル賞「有力」に日本人3氏

2013-09-29 06:53:30 | Weblog
米国に本拠を置く学術情報サービス会社、トムソン・ロイターは25日、10月に発表されるノーベル賞の自然科学3賞と経済学賞の新たな有力候補28人を発表した。日本人では医学生理学賞に大隅良典東京工業大特任教授と水島昇東京大大学院教授、物理学賞に細野秀雄東京工業大教授の3氏。

 大隅氏と水島氏は、細胞自身が内部の不要なたんぱく質を分解する仕組み「オートファジー」の分子メカニズムと生理学的な機能を解明。細野氏は鉄を含む超伝導物質を発見した。

今年のノーベル賞の発表は、医学生理学賞は10月7日、物理学賞は8日、化学賞は9日、平和賞は11日、経済学賞は14日。文学賞の日程は後日決まる。

-------------------

9月の2020年東京五輪決定に続き、10月もノーベル賞発表イベントがあります。

バイオ株が騰がってきていますが、ファンダメンタルズの裏付けが非常に乏しいか、全く無いと思います。

後で急落がありそうな予感がします。

市場退出者が続出しないか、まったく他人事ではありますが、心配です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする