ふかよんライフスタイルファンド日記Ⅱ

生活・仕事・遊びのポートフォリオを重視し、ライフスタイルの「運用」を考えていきます。

<米ゼロ金利解除>新興国に打撃の恐れ

2015-12-18 07:10:00 | Weblog
米連邦準備制度理事会(FRB)が16日、9年半ぶりの利上げを決めたことで、世界市場の資金の流れの変化が加速しそうだ。米国の金融緩和などで新興国に流れ込んだお金が、米国に逆戻りする動きがすでに始まっている。通貨安の進行などで新興国が打撃を受ければ、世界経済のさらなる失速につながる恐れがある。

「世界経済は金融によって統合され、我々の運命は深くつながっている」。FRBのイエレン議長は16日、利上げ決定後の記者会見で、新興国に負の影響を与えないよう慎重に利上げを進める考えを表明した。

-------------------

新興国、原油などコモディティに関連する「価格低下→理論値ボトム到達→さらに行き過ぎ→弱い反発」は起こりそうです。

そこに投資機会があるように思います。

私は、頭の体操だけで、静観しそうですが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする