ふかよんライフスタイルファンド日記Ⅱ

生活・仕事・遊びのポートフォリオを重視し、ライフスタイルの「運用」を考えていきます。

来年利上げ3回「失業率低下で」

2016-12-15 07:18:18 | Weblog
【ワシントン=河浪武史】米連邦準備理事会(FRB)は14日の米連邦公開市場委員会(FOMC)で、1年ぶりの利上げを全会一致で決めた。利上げ幅は0.25%。同時に公表した政策金利見通しでは、2017年中に3回の利上げを中心シナリオとし、引き締めペースの加速を見込んだ。FRBは08年の金融危機後に続いた超低金利からの脱却を目指しており、世界のマネーを再び揺り動かしそうだ。

--------------------

FOMCが利上げし、2017年は3回の利上げが中心シナリオで、2回ではないのですね。

ドルインデックス 102.05 +0.98 +0.97%

米国10年債利回り 2.58 +0.13 +5.29%

ドル円 117円、シカゴ日経平均先物 19,330円 +55.00 +0.29%

4時過ぎに起きて、イエレン米FRB議長会見中継を視聴しようかとも考えていましたが、ぐっすり寝て、いつもより遅く起床しました。

慣れないことをしなくて、よかったと思います。

日銀がイールドカーブコントロールを維持していけば、来年は、日本にとっても、良くなっていきそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする