バンドを作るのは素人が考えるほど簡単なものじゃないようです。それぞれメンバーの探し方も違うし、どれがいいだとか悪いとかは素人にはまったくわかりません。あるバンドが最近の記事でこう言ってました。「バンドを一緒にやることを前提に知り合うとかはいやで、自然に友達として、人間として信用できる人じゃないと入れたくない。」と・・・それで6年間もベース不在だったそうな。へぇ~そんなもんなのか~と思う一方で、そこまで待てない場合もあるな~とも思いました。でも、もし私がバンドを作るなら(絶対に有り得ないけど)このバンドのように考えると思います。
バンドのメンバー探しって、恋人探しや結婚に似ている気がします。とりあえず、パーティに同伴する彼女(彼)が欲しいからと適当なところで見つけたり、友達が次々と結婚するから自分もしたいと、とりあえず一通りの条件が揃っている人と結婚するのと似てませんか?でも、そういうのってうまく行くのかな~?まあ、結婚を世間常識のように思う人は「こんなものさ」とよれよれに疲れた旦那を横目にお友達とおいしいランチを食べあさる妻のポジションで満足したり、一方で家での間食でぶくぶくに太り、身だしなみにも無頓着になる妻を横目にゴルフやらテニスやら飲み会やらで妻をただの家政婦のようにしか見られない旦那のポジションで「こんなものさ」と思うのかもしれません。
でも、私はそんなのは嫌です。小学生の時の隣のクラスの担任の女の先生が50代で突然結婚して退職したことがあります。その時、小学生ながら「出会いっていうのはいつ来るのかわからないんだ」と強く心に残りました。だから、私は絶対に妥協で結婚するのだけは辞めようと思ったし、自然な形でない結婚(相手に妙に気を使ったりするような)はしないでおこうと決めていました。年が何歳になろうと「この人だ」と思う人が現れない限り、あせって結婚なんて絶対にしないと誓っていました・・・というか一人の方がましだと思っていたんです。そして、結婚相手には絶対に子どもを愛する人を選ぶことを第一に思いました。でも、これを結婚前のしかも子どもができる前に判断するのはとても難しいことだと思いますが、相手に甥だとか姪だとかいて、その子との接し方を見ればおおよそ想像はつきますよ。
なんか話がそれてしまいましたね(笑)そうなんです。だから、やっぱりいいバンドを作り上げるには・・・長く続くバンドを作り上げるには・・・本当にこいつしかいないぜ!ってお互いに思える同士が集まらないと難しいかなと思うわけです。ビッグで長続きしているバンドってそういう感じでしょ?まあ、単にメジャーに出たいと思うだけなら、ただ技術だけとかだけでメンバー選んでもいいのかもしれませんが。でも、結婚相手と同じでどちらにしても難しそうですね。
最後に・・・最初に出したバンドは誰かわかりましたか?ストレイテナーというバンドです。最初はドラムとギターボーカルの2人組でした。アメリカのホワイトストライプスのように・・・でもベースが入って今3人です。もうすぐ2ndアルバムがでるので楽しみです。すごく心をかきたてる曲を奏でるバンドなんですよ。私の大好きなエルレガーデンやアジカンの仲間でもあります(笑)
バンドのメンバー探しって、恋人探しや結婚に似ている気がします。とりあえず、パーティに同伴する彼女(彼)が欲しいからと適当なところで見つけたり、友達が次々と結婚するから自分もしたいと、とりあえず一通りの条件が揃っている人と結婚するのと似てませんか?でも、そういうのってうまく行くのかな~?まあ、結婚を世間常識のように思う人は「こんなものさ」とよれよれに疲れた旦那を横目にお友達とおいしいランチを食べあさる妻のポジションで満足したり、一方で家での間食でぶくぶくに太り、身だしなみにも無頓着になる妻を横目にゴルフやらテニスやら飲み会やらで妻をただの家政婦のようにしか見られない旦那のポジションで「こんなものさ」と思うのかもしれません。
でも、私はそんなのは嫌です。小学生の時の隣のクラスの担任の女の先生が50代で突然結婚して退職したことがあります。その時、小学生ながら「出会いっていうのはいつ来るのかわからないんだ」と強く心に残りました。だから、私は絶対に妥協で結婚するのだけは辞めようと思ったし、自然な形でない結婚(相手に妙に気を使ったりするような)はしないでおこうと決めていました。年が何歳になろうと「この人だ」と思う人が現れない限り、あせって結婚なんて絶対にしないと誓っていました・・・というか一人の方がましだと思っていたんです。そして、結婚相手には絶対に子どもを愛する人を選ぶことを第一に思いました。でも、これを結婚前のしかも子どもができる前に判断するのはとても難しいことだと思いますが、相手に甥だとか姪だとかいて、その子との接し方を見ればおおよそ想像はつきますよ。
なんか話がそれてしまいましたね(笑)そうなんです。だから、やっぱりいいバンドを作り上げるには・・・長く続くバンドを作り上げるには・・・本当にこいつしかいないぜ!ってお互いに思える同士が集まらないと難しいかなと思うわけです。ビッグで長続きしているバンドってそういう感じでしょ?まあ、単にメジャーに出たいと思うだけなら、ただ技術だけとかだけでメンバー選んでもいいのかもしれませんが。でも、結婚相手と同じでどちらにしても難しそうですね。
最後に・・・最初に出したバンドは誰かわかりましたか?ストレイテナーというバンドです。最初はドラムとギターボーカルの2人組でした。アメリカのホワイトストライプスのように・・・でもベースが入って今3人です。もうすぐ2ndアルバムがでるので楽しみです。すごく心をかきたてる曲を奏でるバンドなんですよ。私の大好きなエルレガーデンやアジカンの仲間でもあります(笑)