HAVE A NICE DAY!

徒然なるままに特に音楽の話を中心にあーだこーだと書き連ねます。

PRS Billy Martin model SE 4

2006年01月09日 | 洋楽
ボディはこんな感じ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PRS Billy Martin model SE 3

2006年01月09日 | 洋楽
ヘッドはこんな感じ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PRS Billly Martin model SE2

2006年01月09日 | 洋楽
ネックの感じはこんな感じ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PRS Billy Martin model SE

2006年01月09日 | 洋楽
年末に弟子Aが買ったギターについて書きましたが、ちょっとだけそのギターについて書きます。ポールリードスミスというのはギブソンやフェンダーよりは新しいメーカーですが、サンタナが愛用したことでその知名度は上がり、音の評判もいい、ハイクオリティの技術を持ったブランドです。

ポールリードスミスは80年代に注目されるようになったのですが、その当時はフュージョン系のギタリストの間で話題を集めていたらしいです。でも、そこにカルロス・サンタナが彼のメインギターとして使用し始めたので、その名が一気にあがったわけです。なぜか、近年ではヘヴィ系ロックバンドのギタリストの間ですごく人気が高いのですが・・・

私の大好きな日本のギタリスト、DAITAさんもポールリードスミスのギターを知っているところで3本持っておられます。

今回は若手のギタリストでは初めてグッドシャーロットのギタリスト・ビリー・マーティンの願いが叶って、彼のモデルが作られました。

「22フレットで、ボディシェイプは”McCarty"。フレット・ブラック・フィニッシュで、グロスは施されていない。ソフトな黒で、ネジもビッグガードもピックアップもすべて黒なんだ。クロームは全くない。フレッドボードのポジションマークは緑で、12フレットのところに僕が描いたコウモリのインレイが入れられている。その羽が11から13フレットまで伸びているんだ。そして、ヘッドには、もちろん僕の名前が書かれている」(ビリー談)

PRSは高価なイメージだけど、コストパァフォーマンスを追求した"SE"シリーズということで、アマチュアのギタリストでも、比較的手にいられやすい手ごろな価格設定になっています。

でも廉価版といってもボディーやネックに使用されいているウッドマテリアル(マホガニー)は高いクオリティのものです。

近年へヴィ系アーティストに好まれるのは弾かせてもらって思ったのですが、音質が硬めで、どしんとした低音がかっこいい音だからかもしれません。

とりあえず、写真をアップします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着物

2006年01月09日 | Weblog
着物を着る機会というのは最近ほとんどない。もちろん実家に帰れば母が大事に着物をしまってくれているので、着ることもできる。でも、普段気慣れていない人が着て外に出るともう大変だ。

日付けでいうと今はまだ夜中だけど、今日は成人の日で、各地で成人式が行われる。どんな感じなんだろう?前にも書いたと思うけど、私は成人式に行って無い。引っ越してきたので地元の成人式に出たところで知り合いもいないので、つまらないから、もともと育った京都に出て、平安神宮にその頃おつきあいしていた彼と出かけて、2人で祝った。もちろん私は着物を着て・・・大学で化学を専攻していた人だったから、いつも実験とかあってバイトすらできない状況でかなり懐具合は辛い状態だったはずなんだけど、着物の私をちゃんとエスコートしてタクシーを使い、上品な場所で食事をごちそうしてくれて、最後にはプレゼントまでくれた。まあ、私自身、彼に何かをねだるような人ではなく、ブランドもどうでもいい人ではあったけど、プレゼントをもらえた時は本当にうれしかった。それはクレージュのちょっとした小物だった。

おそらく、当時テニスなんかを遊び感覚でしていた私だったので、それに合わせてくれたんだろうと思う。その時はただうれしくて、「どうしてクレージュ?」ってなことは聞くことすら思いつかなかった。実は今だに大切に(っていってもかなり愛用したので外には持ち出せないけど)持っている。その日、最後はJRの駅のプラットホームまで来てくれて、どじっぽい私が着物の裾なんかを踏んでこけないようにか、階段も私に寄り添って降りてくれた。私の電車が出るまで、ずっといっしょにいてくれて、出発のベルが鳴ってドアがしまった時にドアのガラス越しに見た彼の顔を今でも忘れられない。

その彼と出会ったのは秋だったのに、彼のイメージはいつも初夏だ。初夏になるとエメラルドグリーンのラコステのポロシャツを着る。それがすごく似合っていて、バス停でバスを待つ彼は後で大学の同級生に教えてもらったのだけど、女子大生の間ではかなり評判の人だったみたいだ。なんで私の彼なのかと同級生に責め寄られたこともある。

出会いはものすご~くベタな話だけど、大学の学祭の時のダンスパーティだ。私の友達が実行委員をしていた関係でチケットを買わされて、そういうのは苦手だったけど、しかたなく行ったくちだった。(ロック少女がダンスパーティだ!パンクな人間が行けるかって感じ・笑)そこで壁の花になりかけの私に「シャル・ウイ・ダンス」とは言ってないけど(笑)「踊ろう!」ってさわやかに言ってきたのが彼だった。

なんだろうな~。毎年成人式になると彼を思い出してしまう。

今ごろどうしているんだろうな~。幸せな家庭を築いているといいな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする