昨日、突然i-podが壊れた。というかパソコンに繋がらなくなって、ゆえに充電とかもうまくいかないし、i-pod自体の動作が変になった。
i-podは入院した。それで退院までおそらく1ヶ月ぐらいかかるだろうと・・・
え~それは困るんじゃない?通勤時に音楽聴けないじゃない?
もちろんMDウォークマンはもっているけど、ひとたび、軽さやその曲数に慣れてしまった人間というのは、かつては軽いと思っていたMDウォークマンですら重たく感じるものだ。それにアルバム一枚分しか入らないMDだと通勤時に何度もくりかえして聴かないといけない。
人間は贅沢な生き物だな~って自分を見て思う。
それにしても、使い方が悪いのか、それとももともと壊れやすいのか・・・
とりあえず、音楽は当分家だけで聴くとして、本(の方がMDより重たい気がするけど・笑)を読むことにしようと思う。最近、音楽ばかり聴いていて本を読んでいなかったから。
そういえば、言葉の在庫もつきてきた。そろそろ補給しておかないと、言葉が空欠状態になるやもしれぬ。忘れてしまっている言葉も思い出さねば・・・
たとえば「愛」とか「情熱」とか・・・って忘れるわけないよね(笑)
本はいい。忘れた言葉や言い回し。そして新しい言葉や表現も教えてくれる。
しばらくは言葉探しの旅に出る。
i-podは入院した。それで退院までおそらく1ヶ月ぐらいかかるだろうと・・・
え~それは困るんじゃない?通勤時に音楽聴けないじゃない?
もちろんMDウォークマンはもっているけど、ひとたび、軽さやその曲数に慣れてしまった人間というのは、かつては軽いと思っていたMDウォークマンですら重たく感じるものだ。それにアルバム一枚分しか入らないMDだと通勤時に何度もくりかえして聴かないといけない。
人間は贅沢な生き物だな~って自分を見て思う。
それにしても、使い方が悪いのか、それとももともと壊れやすいのか・・・
とりあえず、音楽は当分家だけで聴くとして、本(の方がMDより重たい気がするけど・笑)を読むことにしようと思う。最近、音楽ばかり聴いていて本を読んでいなかったから。
そういえば、言葉の在庫もつきてきた。そろそろ補給しておかないと、言葉が空欠状態になるやもしれぬ。忘れてしまっている言葉も思い出さねば・・・
たとえば「愛」とか「情熱」とか・・・って忘れるわけないよね(笑)
本はいい。忘れた言葉や言い回し。そして新しい言葉や表現も教えてくれる。
しばらくは言葉探しの旅に出る。