
このところずっと、無印良品のかかとへの衝撃の少ない、というスニーカーを履いていました。
季節によって白や紺、黒と取り替えてました。
たしかに、底のクッションが良くて、踵への衝撃は吸収されているようです。
軽いし、安いし(笑) 愛用してたんですが種子骨を傷めた時に厚底の靴にしたほうがいい、と整形外科医に言われてました。
無印のは踵側はともかくとして、足指側の底は薄いです。
それと・・・踵が減りやすいです(笑)
でも、種子骨骨折した当時それを履いていたので、あつらえたインソールは無印のスニーカーに入れていました。
さすがに、ひと夏それを履いていたら(途中から厚底サンダルも履いていたけど)踵がすり減ってきたので久しぶりに無印以外のスニーカーを買いました。
スポーツブランドではありません。
MOON STARって中敷きに書かれてます。
世界長や月星って、むか~しよく耳にしたメーカー??ですよね。
歩きやすかったらなんでもいいです。 ブランドとか全く興味ないです。
靴売り場ではほとんどの商品が3割~5割引きでしたが夏物ではなさそうです。。
ボルドーとどっちにしようか迷って、オリーブ色のにしました。
地味だ(笑)
これは前も後ろも底が厚めで、滑り難そうな素材。 底から5センチ程度の防水。 浅い水たまりはOKだな(笑)
無印のはもうちょっとシュッとしたデザインだったので、なんだかごっつく感じます。 サイズも1サイズ下げた方がぴったりでした。
無印のスニーカーに合わせて作った15000円ほどもした種子骨骨折用の装具はこれでもう使えません。
なんだかなぁ。。。
季節によって白や紺、黒と取り替えてました。
たしかに、底のクッションが良くて、踵への衝撃は吸収されているようです。
軽いし、安いし(笑) 愛用してたんですが種子骨を傷めた時に厚底の靴にしたほうがいい、と整形外科医に言われてました。
無印のは踵側はともかくとして、足指側の底は薄いです。
それと・・・踵が減りやすいです(笑)
でも、種子骨骨折した当時それを履いていたので、あつらえたインソールは無印のスニーカーに入れていました。
さすがに、ひと夏それを履いていたら(途中から厚底サンダルも履いていたけど)踵がすり減ってきたので久しぶりに無印以外のスニーカーを買いました。
スポーツブランドではありません。
MOON STARって中敷きに書かれてます。
世界長や月星って、むか~しよく耳にしたメーカー??ですよね。
歩きやすかったらなんでもいいです。 ブランドとか全く興味ないです。
靴売り場ではほとんどの商品が3割~5割引きでしたが夏物ではなさそうです。。
ボルドーとどっちにしようか迷って、オリーブ色のにしました。
地味だ(笑)
これは前も後ろも底が厚めで、滑り難そうな素材。 底から5センチ程度の防水。 浅い水たまりはOKだな(笑)
無印のはもうちょっとシュッとしたデザインだったので、なんだかごっつく感じます。 サイズも1サイズ下げた方がぴったりでした。
無印のスニーカーに合わせて作った15000円ほどもした種子骨骨折用の装具はこれでもう使えません。
なんだかなぁ。。。
こんな足はオーダーメイドの靴じゃなきゃダメ?(笑)
はい、初めに薄手ソックスその次にもこもこソックス2枚・・・
こうしないとデパガ時代にできた底マメが痛いんです。
辞めて10年ほどなるんで殆ど直ってきましたが???
本当は22か22.5で良いんですが・・・!
甲も肉無しですから・・・。
ありがとうございます。 落ち着いた秋らしい色味ではあるんですが、わたし、靴とバッグは割と派手なのを選びがち(笑)
久しぶりに無印以外でおとなしい色味を買いました。
外反母趾ではないんですが、よく歩くのでスニーカーが一番です。
ワイズ4ですか。
いっぱい靴下重ねてますか?(笑)
わたし、ワイズ4だと23センチで行けると思います。 白ばっかりって飽きませんか?
私は飽き性なので、夏場は白でも他の季節は色を替えたい方です。 好みがあると大変ですね。 その点な~んにもない私は履き心地さえよければ買っちゃいますね(笑) せいぜい3カ月しかもたないのでなんでもいいです。
おちゃこさんの好みに合うスニーカーが早く見つかるといいですね♪
濃いめのデニムジーンズだとボルドーも綺麗だと思ったんですが、オリーブやモスグリーンのボトムが多い時期なのでこっちの色にしました。
先日、久しぶりにぺったんこパンプスを履いてみたら、甲が浅いので脱げそうで落ち着きませんでした(笑) やっぱり甲が深くてぎゅっと縛れるスニーカーが合う足になってしまいました。。
fifit、見てると確かに欲しくなります(笑)
でも、ほんと、絶対に試し履き出来る店頭で買った方がいいです。
ドゥクラッセ姉妹の「fitfit」のカタログ見て、良いなあと思いますが、靴だけは履いてみないとね・・。
「シュッとした靴」・・・シュッとしてるかどうか分かりませんが、お出掛けに「「DICCI」の靴を履く事多いです。
沢山歩く遠出や旅行には、「pedara」愛用です。
靴は、試し履きして買っても、微妙に合わない事ありますよね。 小さくて甲が低い足も困りもんです。
サイズは一つ上で23・・・
で、基本白ばかり・・・
同じのを数足買っておいたのですが
とうとう履きつぶした!
もう、メーカーも作ってなくて売ってない・・・
なんか、コインランドリーでスニーカー洗えるらしい
そんなこともっと前に知っていたら汚れただけで捨てていたの…返せ~???
今、履いているのも汚れてきたし新しいの3年越しで探してる!
メーカーにも問い合わせたが同じようなの無し
[アシックス] 野球シューズ ACCELEBRAVER メンズ ホワイト/ホワイト 23.0
ほ、し、い~~(´;ω;`)ウッ…
私には洋服に合わせ易くて とっても良いお色だと思います(^^)v
年とともに(シュッとした)靴が履けなくなってます、、外反母趾です(;_;)