エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

六角堂は六角形なんだけど。

2018-09-18 16:48:22 | おでかけ
友人らとのランチの前に、文化博物館に行く用があったので、少し早めに家を出た。

昨日が月曜日で祭日だった、というのをすっかり忘れていて、繰り下げて火曜休館。
文化博物館での用事は空振り。

仕方がないので、ランチ場横の六角堂で時間潰し(笑)

六角堂はやっぱり六角形だ、と隣のビルの上から眺めていて、いざカメラを出したらエレベーターが下がりはじめて六角形が隠れる(笑)

せっかくなんだから展望台みたいな場所を作ればいいのに。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 食器棚攻略 | トップ | 見事な幕引き »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
えー (ポンチ姫)
2018-09-18 21:31:38
知らなかったわ、六角堂が、真上から、見られるなんて、行ってみよう
返信する
おはようございます (楽母)
2018-09-19 08:01:49
ポンチちゃん
六角堂の西側の入り口(西側かな?ちょっと自信ないけど)スタバと連絡しているビルのエレベーターにのると9階の位置から六角形を確認できます。
今みたら、枝垂れ桜の添え木も、その奥の建物の屋根も六角形だね。
返信する

コメントを投稿