あっ、なんか汚い盛り付け
息子が夕飯要らないというから、昨夜はかす汁を作った。
多分、私の母親からの隔世遺伝で、息子は下戸
ラム酒の入ったケーキでもアルコールの匂いがすると言って食べない。
かす汁なんて、数年に1回の割合だ(笑)
前日のおでんの出汁に切り干し大根を入れて練り物の残りも刻んで炊いた。
ご飯は炊かずにいつもよりちょっと上等な握りずしを買ってきた。
春菊はお浸しにして、かつお節を天盛りにした。
夫が夕飯要らない、という日はパスタにすることが多い。
パスタとサラダとカップスープ。
二人とも要らない、という日なら冷凍ご飯とインスタントの味噌汁と、そこらの残り物。
手抜きできる日は徹底的に抜く
息子が夕飯要らないというから、昨夜はかす汁を作った。
多分、私の母親からの隔世遺伝で、息子は下戸
ラム酒の入ったケーキでもアルコールの匂いがすると言って食べない。
かす汁なんて、数年に1回の割合だ(笑)
前日のおでんの出汁に切り干し大根を入れて練り物の残りも刻んで炊いた。
ご飯は炊かずにいつもよりちょっと上等な握りずしを買ってきた。
春菊はお浸しにして、かつお節を天盛りにした。
夫が夕飯要らない、という日はパスタにすることが多い。
パスタとサラダとカップスープ。
二人とも要らない、という日なら冷凍ご飯とインスタントの味噌汁と、そこらの残り物。
手抜きできる日は徹底的に抜く
私も粕汁=塩鮭だったんですけどね、最近、豚肉でもいいやって思うようになりました。
葱は彩り用に青ネギ散らしましたが、中にはぶつ切りの白ネギも入ってます。粕汁とかやくご飯はお代わりするという人圧倒的です(笑)
昨夜、夫に粕汁をつぐ前に、『今晩、もう運転することないよね』と一応確認しました(笑)
七味唐辛子をたっぷり、ネギもたっぷり、というのが好きです。
でも最近はほとんど作る機会がありません。粕汁でも酒気帯び運転になる?
自分で作りましょうよ。そしたらいつでも好きなだけ食べられる(笑)
私は濃いめにひいたお出汁に野菜室にある野菜やキノコをたっぷり入れて、豚肉でもいいし、鮭でもいいし、煮えたら溶いた酒かすをたっぷり入れて、あとはお醤油でもお味噌でもお好みで(笑)
昨夜、お代わりしました(笑) で、しばらくしたら顔がぽっぽ、火照りました。 酔っぱらった??
こないだ姉に会った時
「お願いできるなら思いっきり粕汁食べさせて!」
って、頼んだばかり。
「粕汁くらいなんぼでも作ったげるし遊びにおいで」
って!
食べたい食べたい粕汁・・・
上品に一椀じゃなく丼ばちにおかわり数杯・・・
黄桜のレトルトで時々食べるけどなんか味が違うねんな~!