
だいたいいつも、2ℓのペットボトル入りのミネラルウォーターは常備している。
6本入りの箱で買ってきて、2~3本に減ったらまた1ケース買ってくる、というサイクル。
先月の大地震の時、幸いにも私の住んでいるところではなんの被害もなく、断水だってしなかった。
でも、大阪ではあっという間に水が店頭から消えたらしい。
そんなこんなで、私もまた水の補充。
伏見の大人の隠れ家レストラン、的な店に食事に行った折、近くの初めて入ったスーパーで、これまた初めて見たパッケージの水。
1ケースで398円だっけな。 今までで一番安かった。
私が怖がりというのもあるけれど、念のために乾パンじゃなくて、ふわふわのデニッシュなんかの入った缶詰を買おうか、といっても夫は関心なさげ。
そればかりか、お風呂上りに湯船のお湯を落とそうとする。
いやいや、今の時期、それは止めて。
余震がいつ来るか分からないし、熊本地震みたいに、余震だと思っていた次の大きな地震が本震でした、、、ってなことになって、いつどうなるやら分からない。
風呂場に水が残ってるというのが、生活を分けるかもしれないんだし。
すっきりさせた押し入れスペースにはこういうものを入れるんだよ、うん。
6本入りの箱で買ってきて、2~3本に減ったらまた1ケース買ってくる、というサイクル。
先月の大地震の時、幸いにも私の住んでいるところではなんの被害もなく、断水だってしなかった。
でも、大阪ではあっという間に水が店頭から消えたらしい。
そんなこんなで、私もまた水の補充。
伏見の大人の隠れ家レストラン、的な店に食事に行った折、近くの初めて入ったスーパーで、これまた初めて見たパッケージの水。
1ケースで398円だっけな。 今までで一番安かった。
私が怖がりというのもあるけれど、念のために乾パンじゃなくて、ふわふわのデニッシュなんかの入った缶詰を買おうか、といっても夫は関心なさげ。
そればかりか、お風呂上りに湯船のお湯を落とそうとする。
いやいや、今の時期、それは止めて。
余震がいつ来るか分からないし、熊本地震みたいに、余震だと思っていた次の大きな地震が本震でした、、、ってなことになって、いつどうなるやら分からない。
風呂場に水が残ってるというのが、生活を分けるかもしれないんだし。
すっきりさせた押し入れスペースにはこういうものを入れるんだよ、うん。
安全なところで良かったです。
それにしてもよく降りますねー。 線状降水帯でしたっけ? 我が区でも警報の出ているところがありますが、同じように、うちの近所では氾濫しそうな川もないし山も大丈夫です。 でも、市内の映像見てると喜んでばかりもいられませんね。
お互い、油断せずに過ごしましょうね。
北区にも警報が出てますが相当山奥の土砂崩れとか川の氾濫とかですので衣笠地区界隈はその様なものが無いので大丈夫です、地域によって色々ですのでご安心くださいませ。
お住まいの地域では避難勧告出ていませんか?
今、twitterを見ていたら、市内でもあちこちに避難勧告が出ていて動画を見てはびっくりしています。
災害時はとくに、水があるかないかだけが気がかりなので、味なんかどうでもいいです。 四万十川の純天然水、お安い!(笑) 398円でも安いと思ったのに負けたわ~(笑)
四万十川の純天然水とやらをひと箱350円也で2箱奮発して来ました、
何時も六甲の水を3ケース位は有りますが四万十川の方は断然安かったのでチョイスしました、
水は命です備蓄を。
水はいつもスーパーで目玉商品みたいに積んでありますよね。 家人と一緒でないと買えないので残りの量を気にかけています。 水の味は日本のものだと全然違いが分かりません。 コントレックスだったかな、フランス?の硬水。 あれは違いがよく分かりました(笑)
お城は築400年ぐらい?(笑)
私は水の味の違いは分かりません。 京都の水道水でも平気です。 断捨離は50代から始めようという意見もあるぐらいです。 私は頑張ってますよ。 昨日は靴を3足、一昨日はもう使わないであろうワイングラス。
だいたい、未練がましいのはオトコでしょ(笑)
オンナのほうが思いきった時にはなんでも処分できますよね。 最近、夫がちょっと忙しそうで休みがなかなか取れないんですが、休みが取れたら断捨離させます!
特に、どこの水ということもなく手当たりしだい。(笑)
どうしても男と女の違い?夫婦の間でも危機感に温度差があるのかもしれません。。。
一時姿を消していたお水も売り場に戻ってきました。
平穏な日々が続くのを願うばかりです。
ところで、お水ってやっぱり味が違うのかな?