エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

捨てた!

2010-07-09 07:10:45 | Weblog


ども! 嘘つき楽母です。
大半のものは、ほいほい捨てられる・・・これは本当なんだけど、↑このコートに限って言えば、しつこく持ってました。

かれこれ10年ほど前のもの。 チャコールグレーのカシミヤだかアンゴラ混じりのウール。
一目ぼれして買いました。
が。。。持ち合わせがなくカード買い。

あのね、信じられないと思うけれど、当時、いいお値段したんですよ。
私、一回払いを躊躇ってしまって・・・3回の分割をお願いしたほど。

ところが、何かの手違いで、1回払い扱いになっていて、、、どうしようと思った覚えがあります。
つまり・・・世間の相場はいざ知らず、私にとってはたかだかコート1着で出すには贅沢な金額だったわけです。

でも、なんというか・・・着て行く機会がほとんどなく、この10年で3回だけ。
お隣の奥さんが、ロングの黒っぽいコートは、お葬式に必要だからもっておきなさい、みたいなアドバイスをしてくれた事があって、それもそうだと取っておいたんだけど、冬場のお葬式に行く確率考えても無駄(笑)
それに最近、ダウン着て参列してる人が多いし。 ダウンの方が軽くて温かい。 しかもダウン初期のように嵩張りもしないし、表地がてらてらしているわけでもないし。

タンスを開ける度に場所ふさぎだし、うんざりしていたのは事実。
で、、、明日がゴミ出し日、という前日にえいっ!とばかりに、ごみ袋に。

あ~すっきりしたぁ(笑) 長い間の呪縛から解放されたよう。。。

こんな所を元気だったころの母が見ていたら激怒すると思うけれど、すっきり心が軽くなりました。

やっぱり、私にはものを溜める、置いとく、、というのが負担になるのだと改めて思いました。

そうそう、ひとつアドバイスできるとしたら・・・夏物は冬に、冬物は夏に捨てると捨てやすいかも。

☆昨日のランキング☆
1832 PV 609 IP 845 位 / 1434786ブログ
久しぶりやねぇ。 さすが楽力(笑)


こっそり追加。
MステにJu兄さん出ま~す!

コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« YFC in Zepp Osaka | トップ | チキン »

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (楽母)
2010-07-10 07:38:41
勿忘草さん
わ、すごいすごい

じゃ、私は商売人で(笑)
春夏冬   アキないわ~、なんて。
返信する
Unknown (勿忘草)
2010-07-10 00:30:43
彼氏を捨てるのは夏ですか冬ですか?
きっとアキですね。
返信する
こんにちは (楽母)
2010-07-09 13:00:25
おちゃこさん
私ね、最近は横成長気味だけど、それでもまだサイズが合わない、ってことはないの。 ただし、デザインとかちょっとずつ違うでしょ? Tシャツ一枚取っても、去年のと今年のでは違ってるし。
一時ばか流行りしたチビTやらくしゅくしゅのしわ加工シャツなんてどこに行ったんでしょうねぇ(笑)
ここだけの話、男を捨てる方がずっと簡単だよね

ippuさん
タキシードもほんとに着ないもんですねぇ。 いざとなったら貸衣装でいいや(笑) ランキングはね、先月からずっとランク前をうろうろ(笑) でも、これはGACKT検索で引っかかってるだけの、まぁ、おまけだから。。学力向上月間だったんだと思ってます。

エーさん
フォーマルドレスも、やっぱり流行りすたりあるでしょ。 私、これも何着も買い替えたよ。 だから、時々バーゲンチェックしてて、良いのがあったら安く買う(笑) もうね、いろいろ思わずに、左手にゴミ袋、右手に捨てるものってなぐあいで、あんまり考えないの。
でもね、後で思うのよ、いっつも。
あれって、無くなっても全然困らないわぁって(笑) ほんとにそうだから。

ポンチちゃん
私、晩年の母を見てて思ったわよ。
なんでここまで来る前に整理しとかなかったん??って。 歳取ると天袋の中にしまった物なんか、脚立があっても危なくて取りだせないんだもん。
今のうちだよ~。

夢子さん
夢子さんちはお金持ちなんだから、執着せずに捨てましょ(笑)
特に車で移動が多い昨今、カシミヤのロングコートなんて必要ないでしょ。
邪魔なだけで。 我が家、夫も革のコート持ってるんだよね。 もう何年も着てないのよ。 あれって思いし、車ばっかりの人が、なんで居るの??って思うの。 真夏のカンカン照りの日に、やってみて。 もう、見るのも嫌だから速攻、捨てられると思います(笑)

kettyさん
分かります。20万前後って、主婦の買物・・・特にお洋服だと滅多にないし、捨てがたいよね~(笑)
でも、着ないでしょ。 ことにハーフコートならまだしも、ロングコートってほんとに出番がなくなったわぁ。
ダウンのほうがよっぽど使いでがあって。 そうそう、えいやあっ!!(笑)
返信する
えいやあっ! (ketty)
2010-07-09 09:56:37
この記事を読んで、誰かさんの言葉じゃないけど、背中を押されました(苦笑)
10年以上前に、気に入って買ったスェードの黒いロングコート・・襟がふんわり立って、革らしくない優しい雰囲気で気に入ってたけど、スェードなので雨の日に着られないし、色も褪せてくるし・・でも私には20万は高かった・・
今思い切って、ゴミ袋に入れました。
12月からゴミ有料化なので、えいやあっ!
返信する
おはようございます。。 (夢子)
2010-07-09 09:49:49
カシミヤのコート、夢子も若い頃、買いましたっっ
あの当時、めちゃ、高かったですが
一生モンだと言われて、思い切って買いました。。楽母さんと同じく、何回かしか着てません。。それでもまだ、捨てる勇気が~~~~なし。。
仮にゴミ袋入れても、またひっぱりだしだしそうだわ・・
思い切りの悪い夢子です。。
真夏のカンカン暑い日に、やってみようかしら・・
返信する
おはよう (ポンチ姫)
2010-07-09 08:24:54
そうね、夏物は、冬に、冬物は、夏に捨てる…実践してます♪さて、ここで、後押してもらっているから、踏ん切り?なんとか、捨てれそう( ̄▽ ̄;)
返信する
おはようございます。 (エー)
2010-07-09 08:13:51
今朝は、うっとうしい曇天。。。
雨、くるのかな???(^^ゞ

そっかぁ~!!
冬物は夏に、夏物は冬に処分ねっ???
私には、若かりしころにお誂えした「フォーマルウエァ」が箪笥のこやしになっています。。。
捨てるに捨てられず???
もう絶対に着ることなんてないんだから、「エイ!ヤァ~ッ!」ですね。(^_^;)
返信する
おはようございます (ippu)
2010-07-09 08:03:28
≪・・・着て行く機会がほとんどなく、この10年で3回だけ≫
私も、大金を払って誂えたタキシード、10回も着ていません。これからは更に機会は減るでしょう。
でもまだ捨てられませんね。

≪☆昨日のランキング☆
1832 PV 609 IP 845 位 / 1434786ブログ≫
流石!!
返信する
おっはどす♪ (おちゃこ)
2010-07-09 08:02:47
サイズの合わなくなった服って困る~
きっと又いつか細くなるしぃ~
なんて夢のまた夢???
捨てたい、捨てられない、捨てたい、捨てられない・・・
男を捨てるようにはいかない
返信する
あのね (ley)
2010-07-09 07:46:43
あたしゃ一介のサラリーマン(当時)家庭の専業主婦だよ。しかも私立の高校生がいた。。。どんどんハードルを上げるでない!
返信する
Unknown (さとぽん)
2010-07-09 07:43:18
俺の感覚と違うからなあ。
40くらいかな?
返信する
おは (楽母)
2010-07-09 07:29:58
いつもニコニコ現金払いか、カード買いでも1回、ってのをモットーにしてる私が唯一、躊躇った金額ざます。
返信する
おは (さとぽん)
2010-07-09 07:27:00
一回払い躊躇うってことは、20万くらいかな?
返信する

コメントを投稿