エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

長刀鉾のちまき

2018-07-15 18:32:33 | おでかけ
今日は祇園祭の宵々山。 くそ暑いです。


長刀鉾のちまきを求めて、朝早く家を出ました。

まず、去年の函谷鉾の粽を納めてから、長刀鉾に向かいました。








長刀鉾の前ではすでに粽や、その他のグッズ(笑)を買い求める人で行列ができていました。







今年は無事に長刀鉾の粽が買えて良かったです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 韓国コスメ | トップ | 京都御苑のアオバズク »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (楽母)
2018-07-15 20:22:36
エーさん
わたし、昨日、今日ともにひとりで一日2ℓぐらい水分摂ってるようです(笑) それでも汗になるのかトイレが遠い。 絶対に日中は外歩き出来ないと思ったので、これ8時過ぎです。 でも、函谷鉾の写真でも分かるように、ピーカン。 雲一つない青空。
返信する
こんばんは。 (エー)
2018-07-15 20:02:22
めっちゃ暑かったようですが・・・。
大丈夫でしたか?!
返信する

コメントを投稿