お味噌づくりは当日1日で済まない。
大豆を浸水させて戻すのに最低で18時間。
日曜日の3時頃に材料が届いたのでその日は麹に塩を混ぜただけでお終い。
月曜の朝から大豆を水に浸けて・・・まだまだ炊けないので仕込み用の容器やたらい?を洗っただけで映画に行った(笑)
火曜日の朝7時、24時間浸水させた大豆を炊き始めた。毎度のことながら『灰汁』との闘い。
夕方までエネルギーが続きそうもないので当日はレトルトカレー。 ヒレカツだけ揚げようと準備する。
前は麵棒で炊きあがった大豆を潰していたけれど、丈夫な袋に入れて足踏みするようになったら大幅な時間短縮。
潰した大豆を人肌程度までさましながら、潰れていない大豆があるかもしれないので突きまくる(笑)
塩切麹と混ぜて味噌玉作って、密閉容器にぶん投げて(笑) グーパンチで潰すのを繰り返し。
ウォッカで消毒(笑) すぐにラップで空気を遮断。
あとは、美味しくな~れのおまじない。
因みに1年前に仕込んだお味噌は↓ こんな色に。
2023年 2月7日 今年も無事にお味噌仕込み終わり! 大豆1キロ 生麹1.5キロ 塩500g
大豆を浸水させて戻すのに最低で18時間。
日曜日の3時頃に材料が届いたのでその日は麹に塩を混ぜただけでお終い。
月曜の朝から大豆を水に浸けて・・・まだまだ炊けないので仕込み用の容器やたらい?を洗っただけで映画に行った(笑)
火曜日の朝7時、24時間浸水させた大豆を炊き始めた。毎度のことながら『灰汁』との闘い。
夕方までエネルギーが続きそうもないので当日はレトルトカレー。 ヒレカツだけ揚げようと準備する。
前は麵棒で炊きあがった大豆を潰していたけれど、丈夫な袋に入れて足踏みするようになったら大幅な時間短縮。
潰した大豆を人肌程度までさましながら、潰れていない大豆があるかもしれないので突きまくる(笑)
塩切麹と混ぜて味噌玉作って、密閉容器にぶん投げて(笑) グーパンチで潰すのを繰り返し。
ウォッカで消毒(笑) すぐにラップで空気を遮断。
あとは、美味しくな~れのおまじない。
因みに1年前に仕込んだお味噌は↓ こんな色に。
2023年 2月7日 今年も無事にお味噌仕込み終わり! 大豆1キロ 生麹1.5キロ 塩500g
うちでも、同じ味噌ばかりだと文句言いがいます。
やっぱり赤だしが好きで、具材はわかめだけとかあさりだけとか。私みたいに残り野菜や肉を入れて具沢山にすると嫌がります。
でもね、大変だけどやっぱり作っている工程は楽しいと思います(笑)
次は梅干しですね。
K・Mさん
今年はなんだか妙に疲れました。
まぁ連日外に出ていたのもあるとは思いますが(笑)
味噌づくりは私の趣味みたいなもので、家人の手出しはありませんし、手伝ってもらおうとも思っていません(笑) 自己満足でしょうかね。
お味噌づくり、お疲れ様でした。
何度か挑戦しているから、本物の美味しい味噌ができます。
添加物のない本物、価値は市販品の3倍、
結構な労力がいるから家族の協力ですれば、
非常事態に役立つことでしょう。K.M
我が家、みそ汁の出番があまりないので、味噌づくりはできません(笑)
赤出汁が良いとか文句が多いのもあります。美味しいお味噌が出来ますように。
毎年配合を変えているのでどれが美味しいのか記録しておかねば。
この日はコンロを二口使って炊いていたのでエアコンつけていたら暑くなって切りました。
すごく疲れるんですけど(笑) やっぱり仕込み終わると充実感があります。
もうすっかり年中行事になりましたね♪
これをやらないと、調子が狂っちゃうんじゃないですか?!
美味しい味噌ができますように・・・。
麹とか塩の分量もあるけれど、大豆はちょっと無理して一番良いのにすると、豆自体の甘みもあるので美味しくできると思います。
今年は師匠のレシピで作りましたが、去年作った『まるかわミソ』の中辛のレシピが私の口に合いました。
大豆1.3キロ 麹2キロ 塩750gというものです(塩は730ぐらいに減らした)
私も昔ちょっとだけ仕込んだ事ありましたが、もう塩っぱくて。あれ以来もう一度チャレンジしたいなあとは思うだけでなかなか。
段々と色が変わって熟成していくのを見るのは楽しみですねー。