
さすがに連休を過ぎてオープンしたばかりの無印良品もだいぶ落ち着いてきました。
もう、地下鉄駅からすぐの入り口も入場制限されていません。
ただ、どこに何があるのか把握できていないので無駄に歩き回ったりします。
昨日は冷凍のサンドイッチを少しばかり仕入れてきました。
レンチンしてからオーブントースターでパンがぱりっとするまで焼けばいいそうです。
朝ね、結構いろいろ出すんですよ、我が家。
ってか、当たり前なのかもしれないけれど、サラダ、トマト(野菜)ジュース、コーヒー、チーズ、ハム(ベーコン)エッグ、果物、それにトースト。
サンドイッチだと、それにコーヒーと野菜ジュースで良くない??
なーんて手抜きばっかり考えてるけどさ(笑)
私のお昼にもなるだろうし、もう少し安かったらどーんと買いだめしたいけれど。
無印の入ったビルがなんとなくざわついています。
それはもちろん、無印良品のせいだけどついでだから他の今までもあった店舗にも人が入るし、無印のオープンに合わせて他の店舗もなんだかんだとセールをしてるし。
もちろん、釣られて浮かれてるのは私も同じで(笑) INOBUNのハッピーバッグ・・・7500円相当が2000円、なんていうのを買ってしまったり、無印のものに比べて安いニトリで、小どんぶり買ってしまったり。 文房具店では手帳に貼るスケジュールシールも買ってしまった。
別に高いものを買うわけじゃないけれど、やっぱり買い物って楽しい(笑)
もう、地下鉄駅からすぐの入り口も入場制限されていません。
ただ、どこに何があるのか把握できていないので無駄に歩き回ったりします。
昨日は冷凍のサンドイッチを少しばかり仕入れてきました。
レンチンしてからオーブントースターでパンがぱりっとするまで焼けばいいそうです。
朝ね、結構いろいろ出すんですよ、我が家。
ってか、当たり前なのかもしれないけれど、サラダ、トマト(野菜)ジュース、コーヒー、チーズ、ハム(ベーコン)エッグ、果物、それにトースト。
サンドイッチだと、それにコーヒーと野菜ジュースで良くない??
なーんて手抜きばっかり考えてるけどさ(笑)
私のお昼にもなるだろうし、もう少し安かったらどーんと買いだめしたいけれど。
無印の入ったビルがなんとなくざわついています。
それはもちろん、無印良品のせいだけどついでだから他の今までもあった店舗にも人が入るし、無印のオープンに合わせて他の店舗もなんだかんだとセールをしてるし。
もちろん、釣られて浮かれてるのは私も同じで(笑) INOBUNのハッピーバッグ・・・7500円相当が2000円、なんていうのを買ってしまったり、無印のものに比べて安いニトリで、小どんぶり買ってしまったり。 文房具店では手帳に貼るスケジュールシールも買ってしまった。
別に高いものを買うわけじゃないけれど、やっぱり買い物って楽しい(笑)
キンパ、まだ欠品中です。 ないと思うとむしょうに食べたい(笑)
サンドイッチの冷凍、みんな驚いてます。野菜は挟んでないようですね。 特招会こちらでも同じ日にありました。 私は避けて南側のモールに行きました。
イオンの開店が待ち遠しいです。
平和村の特招会でも相乗効果?INOBUNのお店の前もバーゲン商品に人が群がっていました(笑)