エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

甘酒で作るべったら漬けふう

2019-11-22 12:21:11 | ぐるめ
お風呂上りにEテレで、大根を1本使いこなそう・・・らしき番組が。

なんせ、途中からのチラ見だからいい加減情報だけど、大根と甘酒でべったら漬けふうなものができるとか。
べったら漬けって甘いからあんまり食べないんだけど、好奇心旺盛だから(笑) 作ってみました。

いちょう切りにした大根に塩をして、しばらくしたらジップロックに甘酒と共に入れるだけ(笑)
甘酒は何でもいいと思うんだけど、私は麹だけで作った甘酒。 希釈して使うタイプの濃いやつ。

まる1日置いたらしっかり味もしみて、うん、ちゃんとべったら漬けになってました。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅沢富美男・研ナオコ あっ... | トップ | 蒸し椀 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (楽母)
2019-11-22 21:57:51
ゆっきーさん
普通にごくごく飲める甘酒だと薄いかも知れません。
私は2倍濃縮のものをそのまま使いました。 薄いのだとお砂糖足した方がいいかも。
時間が短いと表面だけ甘い大根(笑) 丸一日置いてそれらしくなりました。
一度、試してみてください。
返信する
こんばんは (ゆっきー)
2019-11-22 20:53:02
べったら漬けね、甘酒でできるんですね。大根も安い時に買って、作ってみようかな(笑)
返信する

コメントを投稿