みなさんこんにちは。
先日出張で名古屋に行きました。
飲み物の自動販売機、お昼ご飯に入ったラーメン屋の食券販売機
お財布の中には一万円札と五千円札しかありません。
そういえば、現金使うの何ヶ月ぶりだろう…
毎月煙草用に二万円お財布に忍ばせていたのですが、禁煙してからずっと手付かずだったのですね。
コンビににも寄らなくなったので本当にキャッシュは使わなくなりました(そのかわりクレジットの請求は増えましたが)
さて、芸能人がコカインで逮捕のニュースが流れました。
今日は住宅とは関係ありませんが薬物依存のお話し
ようやく強烈な煙草欲求がなくなりつつあるはち。
夢にも出なくなったし、煙草のことも考えなくなったし、無意識のうちにポケット探って…といった喫煙時の習慣もなくなりました。
煙草でこれほど大変な想いをするのなら、法で禁止されている薬物はさぞ依存度が高いのだろうな…と思い調べてみました。
教えて
グーグル先生![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
依存性の強い物質ベスト5
第五位 ニコチン
あいやぁ~…いきなりですか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
ニコチン依存にはニコレットお薦めですよ。
わたしニコレット大好きです
(まだ依存してるじゃねーか
って突っ込みは無しでお願いします
お酒を飲んだ時にちょっと噛みタバコのように楽しむだけです。
あ、毎晩飲んでいた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
第四位 バルビツール系
なんですか、それ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
向精神薬のグループだそうです。
鎮静剤や麻酔薬に含まれているそうです。
第三位 コカイン
今回のニュースになったあれですね。
ドーパミンレベルがニコチンが約30%アップ、コカインが300%アップってことらしいんですけど…
煙草の10倍快感なのかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
別にタバコは快感ではないのですが…
2位:アルコール
えっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
えっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
い、いつでもやめられますけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
「使用者と社会に対して有害な物質」では堂々の1位となっております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
第一位 ヘロイン
ヘロインのことはよく分かりません。
知ると一度だけ…試してみたくなるのが人の性
興味持たない(知らない)ほうがいいでしょうからどんな作用があるかも調べませんでした。
不謹慎を承知で書くと、もし、自分の死ぬ日時を知れて、誰にも迷惑をかけないように入念に準備ができれば、死ぬ直前に一度だけ試してみたい…気が…しま…せん!?
しません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_5.gif)
ってことで脱線しまくりの当ブログですがこういうのも…いいよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
私は薬物漬け(アルコール・ニコチン)だった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
先日出張で名古屋に行きました。
飲み物の自動販売機、お昼ご飯に入ったラーメン屋の食券販売機
お財布の中には一万円札と五千円札しかありません。
そういえば、現金使うの何ヶ月ぶりだろう…
毎月煙草用に二万円お財布に忍ばせていたのですが、禁煙してからずっと手付かずだったのですね。
コンビににも寄らなくなったので本当にキャッシュは使わなくなりました(そのかわりクレジットの請求は増えましたが)
さて、芸能人がコカインで逮捕のニュースが流れました。
今日は住宅とは関係ありませんが薬物依存のお話し
ようやく強烈な煙草欲求がなくなりつつあるはち。
夢にも出なくなったし、煙草のことも考えなくなったし、無意識のうちにポケット探って…といった喫煙時の習慣もなくなりました。
煙草でこれほど大変な想いをするのなら、法で禁止されている薬物はさぞ依存度が高いのだろうな…と思い調べてみました。
教えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
依存性の強い物質ベスト5
第五位 ニコチン
あいやぁ~…いきなりですか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
ニコチン依存にはニコレットお薦めですよ。
わたしニコレット大好きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
お酒を飲んだ時にちょっと噛みタバコのように楽しむだけです。
あ、毎晩飲んでいた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
第四位 バルビツール系
なんですか、それ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
向精神薬のグループだそうです。
鎮静剤や麻酔薬に含まれているそうです。
第三位 コカイン
今回のニュースになったあれですね。
ドーパミンレベルがニコチンが約30%アップ、コカインが300%アップってことらしいんですけど…
煙草の10倍快感なのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
別にタバコは快感ではないのですが…
2位:アルコール
えっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
えっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
い、いつでもやめられますけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
「使用者と社会に対して有害な物質」では堂々の1位となっております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
第一位 ヘロイン
ヘロインのことはよく分かりません。
知ると一度だけ…試してみたくなるのが人の性
興味持たない(知らない)ほうがいいでしょうからどんな作用があるかも調べませんでした。
不謹慎を承知で書くと、もし、自分の死ぬ日時を知れて、誰にも迷惑をかけないように入念に準備ができれば、死ぬ直前に一度だけ試してみたい…気が…しま…せん!?
しません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_5.gif)
ってことで脱線しまくりの当ブログですがこういうのも…いいよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
私は薬物漬け(アルコール・ニコチン)だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)