マンビカー刺身 2006-11-10 | 沖縄のおいしいもの スーパーで売ってたマンビカーの刺身。 マンビカーってなんだろう? と思って調べたら「シイラ」ですって。シイラって刺身で食べられるんだ! ハワイに行くと、マヒマヒという名前でソテーになって出てくるけど。 卵を甘辛く煮付けにしたのも、おいしいらしいです。 引きが強いところから、各地でマンビキ(万引き)、クマビキ(熊引き?)などと呼ばれているそうです。マンビキに、~erで、マンビカー? ↓ランキング投票お願いします。 いつもクリックありがとう ↓「こわい話・ふしぎな話」小船が漂流したときに釣って飢えをしのぐのは、なぜかシイラですよね。