GW中に「三線を買って帰りた~い」という方がいたので、ヤマさんに“てるりん館”に連れて行ってもらいました。三線店の方は“照屋林助三線”というのかな
お休みでシャッターが閉まっていたのに、わざわざ開けていただき、コーヒーまで出していただいちゃって、申し訳ありませんでした
初心者セットは、3万5千円、いい音です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
「もっと安いのが欲しいというお客さんには、うちには置いてないので、三線の見分け方だけお教えするのよ」とおっしゃってました
私の2台目の三線も、ここで買いましたが、
「この音でこの値段なら、自分も買いたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
」と言われる、いい音です
ちなみに「てるりん」とは、
照屋林助さんのことで、沖縄では知らない人はいない、戦後沖縄芸能の大家で、2005年に75歳で亡くなりました。長男は、“りんけんバンド”の林賢さんで、次男の
林次郎さんが、照屋林助三線店で三線を作っていらっしゃいます。
照屋林助三線
住所 沖縄市中央3-3-3 電話 098-937-6158
ブログは、こちら→
照屋林助三線日記
沖縄よろず漫芸 平成ワタブーショー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
こちらで買えます。クリックしてね