富田元治のブログ

メール:ganto1950@yahoo.co.jp

熊本市本庁舎 異なる耐震判断。

2025年02月24日 | 熊本市役所建て替え問題
臨時熊本市議会で、「住民投票条例案」が否決されました。
多くの熊本市民が納得しないまま、新庁舎建設が着々と進んでいます。


***********************************

2023年9月24日にアップした記事を再度アップします。

熊本市本庁舎 異なる耐震判断。
国の調査には「耐震基準満たす」。
市民への建て替え理由は「耐震不足」。

約5,000億円の負債がある政令指定都市熊本市です。
毎年毎年、税金で数百億円の箱物が造られています。


そして、今度は熊本市本庁舎を耐震不足として建て替えます。
ところが、総務省の耐震調査には耐震化済みと報告しています。

耐震不足のために、建て替えるはずの熊本市本庁舎が、
耐震基準を満たしていると総務省に報告されています。

あれれ~あれれ~~!! 市民への説明と総務省への報告のちがいは・・??




あれれ~あれれ~~!! 市民への説明と総務省への報告のちがいは・・??










東京理科大の高橋治教授の耐震調査には、
税金7,000万円が支払われています。

税金7,000万円もかけて、目に見えない地下の杭が
震度6の揺れに、耐えられないと調査結果を発表しました。
それも、施工図ではなく、設計図を調査しての判断です。
耐震調査は、施工図で行うべきです!!
東京理科大の高橋治教授の調査は、結論ありきの耐震調査ですよ!!











耐用年数を約30年も残して、解体される熊本市本庁舎と議会棟。



耐用年数を約30年も残して、解体される熊本市本庁舎と議会棟。


***********************************

※「熊本市新庁舎建設の賛否を問う住民投票条例案」に反対した市議さんたち。


市民連合  全7名
西岡誠也  
村上博   
上田芳裕  
田上辰也  
山内勝志  
吉村健治
島津哲也


次回市議選で、市民連合全員が落選することを八百万の神に祈る!




自由民主党熊本市議団  全14名
坂田 誠二
大石 浩文
落水 清弘
小佐井 賀瑞宜
寺本 義勝
田中 誠一
田中 敦朗
日隈 忍
田島 幸治
齊藤 博
荒川 慎太郎
古川 智子
村上 誠也
村上 麿




熊本自由民主党市議団 全8名
澤田 昌作
満永 寿博
大嶌 澄雄
平江 透
山本 浩之
北川 哉
中川 栄一郎
松本 幸隆


公明党熊本市議団  全7名
井本 正広
浜田 大介
三森 至加
高瀬 千鶴子
伊藤 和仁
吉田 健一
木庭 功二

コメント