富田元治のブログ

メール:ganto1950@yahoo.co.jp

自民党の麻生太郎副総裁の少子化問題 発言

2023年01月19日 | #デタラメ政治

自民党の麻生太郎副総裁(82)が1月15日、

地元の福岡県で開かれた講演会で、少子化問題でこんな発言をしていました。


①. 少子化問題の最大の原因は、女性の晩婚化です。

②. 出産する時の女性の年齢が高齢化しているからです。

③. 女性の初婚年齢が、今は30歳で普通です。

④. 複数の子どもを出産するには体力的な問題があります。

⑤. 30歳過ぎての複数出産はいかがなもんか?

⑥. 要するに、少子化問題の最大の問題は女性の晩婚化です。

 

全く、庶民の生活が分かっていない大金持ちの世襲政治家です。

自民党1党独裁政治を支え続ける有権者の心(精神)が分からない!

心の病気にかかっているのかも? 【オカミ】の洗脳??

【日本教】:「オカミ」が間違ったことをされる訳がない。

 

 

 

日本の人口減少・少子化問題は、女性の晩婚化です。

(麻生太郎副総理の言葉)。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。

 

世襲政治家:麻生太郎大臣の実家。=yahooニュースから=

 

議員辞職もせずに、自民党を離党しただけの

銀座豪遊の松本純衆議院議員のリポートよると、

2007年1月8日に福岡県飯塚市で「麻生太郎新春の集い」が行われ、

終了後に麻生太郎邸を訪問した模様。

 

税金で銀座豪遊の松本純衆議院議員は、

「北九州や飯塚市などに来る機会はそうはありません。

この際、麻生さんに『うわさの自宅を見たい』と申し入れたら、

簡単に『OK』」と記している。

 

会場となったホテルを出ると、「数分で目の前に大きな病院が目に入ってきました。

それが麻生さんが経営している『麻生飯塚病院』」だったという。

同病院の前を過ぎ、

小高い山が見えると麻生氏は「あの山が俺のうち」と述べたという。

 

議員辞職をしない松本純氏は、

「山際は頑丈そうな塀がぐるりと取り巻いています。

いつまで行ってもその塀がなくなりません」と広さを表しています。

 

さらに松本氏は、

【その塀を時計と反対周りに120度くらい回り込むと、

目の前には大きな門が現れました。聞くと、

この本家だけで2万坪、離れが2千坪だとか】と記した。

 

「大きな玄関」だったそうで、

松本氏は「私もここから入っていいんでしょうか?」と尋ねたという。

 

玄関を上がり、「家の方に襖を全部開くよう指示された」ところ、

「そこに現れた廊下の全長は100メートルくらいあったのではないでしょうか。

きっとここが例の『家の中で100メートル徒競走』の現場ですね」

と写真も掲載している。

 

麻生氏が自宅でリラックスしている写真もある。

麻生氏は「東京大都会の雑踏を逃れ、

2万坪の森と屋敷に囲まれた静かな空間を得て、

この椅子に深々と体を預けていると、新たなアイディアが頭を駆け巡り、

新たな活力が体中にみなぎってくるんだよ」と語ったという。

=yahooニュースから=

 

 

 

小高い山が見えると麻生氏は「あの山が俺のうち」と述べたという。

 

 

議員辞職をしない衆議院議員の松本純氏は、

「山際は頑丈そうな塀がぐるりと取り巻いています。

いつまで行ってもその塀がなくなりません」と広さを表しました。

 

会場となったホテルを出ると、

「数分で目の前に大きな病院が目に入ってきました。

それが麻生さんが経営している『麻生飯塚病院』」だったという。

 

 

 

 

こんな生活をしている政治屋さんに、

政治が創り出した低賃金で働く庶民の生活は想像できないでしょう~?

庶民の生活が全く分からない世襲政治屋さんが、

この国の政治を行っているのです。

自民党1党独裁政治を支え続ける有権者の心が分からない!

 

また、年収30億円以上に対する増税を岸田首相が発言すると、

即、楽天の氏が異議を唱えました。

年収30億円以上も稼ぐ日本人は 3わずか300名前後ですよ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

不登校激増、小中高生の自殺も多数。

2023年01月18日 | 竹中平蔵を市中引き回しの刑に!

コロナ3年、学校現場に影 不登校激増、小中高生の自殺も多数。

= 2023年1月15日 5時00分 配信:朝日新聞 高浜行人 =

 

新型コロナウイルスの感染者が国内で確認されて2023年1月15日で3年になる。

これまでに国内感染者は3千万人超、死者は6万人超。

学校などの教育現場も、コロナと向き合ってきた3年間だった。

2020年春の一斉休校や、その後の行事、部活動などの学校生活の制限は、

小中高生から友人との関係づくりや成長の機会を奪い、子どもの心に影を落としてきた。

 

国立成育医療研究センターが小中高生らに行った調査では、

2020年4~5月の時点で「集中できない」「すぐにイライラする」

といったストレス反応を訴える子がそれぞれ3割以上に上った。

2021年12月時点でも中等度以上のうつ症状がある子どもが16%に上った。

結果は深刻な形で表れた。

 

文部科学省や厚生労働省によると、2020年の小中高生の自殺者数は499人に上り、

統計の残る1980年以降で最多だった。2021年も473人と多かった。

不登校の小中学生も2021年度に24万4940人と過去最多を更新。

 

前年度からの増え幅も24・9%と過去最大で、

文科省は背景には長引くコロナ禍による子どもの心身の不調やストレスがあると説明する。

昨年11月には文科省が給食中の会話が可能とする通知を出すなど、

学校の制限は大幅に緩和されている。

ただ、国立成育医療研究センターの森崎菜穂・社会医学研究部長は

「多くの子が日常を取り戻しコロナが終わったようになり、

困難な状況にある子が見過ごされるリスクが高まった可能性がある」と注意を促す。

(朝日新聞 高浜行人)。

 

 

 

 不登校児童数・・244,940人。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。

 

「小泉改革」が創り出した困っている人がSOSを出せない自己責任社会。

= NHKスペシャル取材班 =

 

困っている人がSOSを出せない自己責任社会。

筆者が長年、全国各地の「ひきこもり支援」の現場を取材してきて感じるのは、

まず、現在の日本社会は、ひきこもる人たちに限らず、

困りごとを抱えた人たちの誰もが、

SOSを出しにくい社会なのではないかという点です。

 

 

現在の日本には「ひきこもっているのは恥ずかしいこと」。

「人に迷惑をかけてはいけない」。「困った状況にいるのは自分の責任」。

といった自己責任社会の価値観が根強くあります。

 

 

孤立は、本人の努力不足からくるという「自己責任」論です。

国は「共生社会」という理念を掲げているのに、地域には十分浸透していません。

それどころか、現実は「~しなければいけない」とか、

「~してはいけない」という真逆の価値観に、当事者たちは苦しめられているのです。

 

 

そのせいで、困っていても声を上げることができずに、

支援にたどり着くことすらできません。

あるいは、ギリギリのところでようやく声を上げることができても、

支援とつながったときには、すでに手遅れである事例もたびたび見てきました。

 

このような社会構造のせいで、ひきこもる子に限らず、

「社会に迷惑をかけたくない」と、

子を隠し、いわば“監禁”のような状態にしてしまう現状があります。

 

 

80代の親が、ひきこもる50代の子どもを支えて生活に行き詰まる「8050問題」です。

長期高年齢化している中高年のひきこもり当事者とその家族は、

制度のはざまに取り残され、社会から孤立しています。

ギリギリのところで踏みとどまっていた高齢親子たちが共倒れしてしまう事例が相次でいます。

 

 

全国の自治体1,392カ所を独自調査した「NHKスペシャル」です!

長年にわたるひきこもりの果てに、命を落とす。

いわゆる「ひきこもり死」が全国に広がっています。

 

いま、日本には推計61万人もの「中高年ひきこもり」の人たちがいるとされます。

高齢の親が亡くなった後、

生きる術を失った「子」が衰弱死するという事態を、

どうしたら回避できるのでしょうか?

 

2020年11月にオンエアされ大きな反響を集めた

NHKスペシャル「ある、ひきこもりの死 扉の向こうの家族」

の制作陣が書き下ろす、渾身のルポ。

 

1,150,000人が ”ひきこまり”の現実!!

 

NHKスペシャル取材班・著

2020年11月にオンエアされ大きな反響を集めたNHKスペシャル・

「ある、ひきこもりの死 扉の向こうの家族」の制作陣が書き下ろす、渾身のルポ。

 

【目次】


第1章 ある、ひきこもりの死

(「ハカチョウ」の北見さん「木のトンネル」をくぐり抜けた先に… ほか)


第2章 全国に広がる「ひきこもり死」

(全国1392カ所の相談窓口を調査/苦悩する支援窓口 ほか)


第3章 扉の向こうの家族

(支援を拒んだ理由とは/弟・二郎さんとの出会い ほか)


第4章 親の死を言い出せない「子」たち

(高齢の親が亡くなったあとに…父親と兄の死に直面した男性 ほか)


第5章 命を守るための模索

(「おせっかい」な支援とは/届けることができなかった支援 ほか)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。

 

小泉改革が創り出した「中高年の引きこもり」です。

親が死んだらどうするのか?  

生きていくのは自己責任、他人を踏みつけ、押しつぶし、我だけは生き残る、

こんな社会にしたのが、【小泉改革】です。

【小泉改革】・・最大の極悪人が竹中平蔵です。

 

 

 

 

 

小泉改革が創り出した「中高年の引きこもり」です。

親が死んだらどうするのか?  

生きていくのは自己責任、他人を踏みつけ、押しつぶし、我だけは生き残る、

こんな社会にしたのが、【小泉改革】です。

【小泉改革】・・最大の極悪人が竹中平蔵です。

 

 

40~60代の ”ひきこもり” が 613,000人の衝撃!!

 

 

 

コメント

麻生氏、原発死亡事故ゼロ 官房長官「発生している」

2023年01月18日 | #デタラメ政治

麻生氏、原発死亡事故ゼロ 官房長官「発生している」

2023.1/18(水) 11:19 配信  共同通信。

 

 

自民党の麻生太郎副総裁は1月15日、福岡県飯塚市で講演し、

原子力発電について「最も安く、安全で安心な供給源」とした上で

「原発は危ないというが、死亡事故が起きた例はゼロだ」と強調した。

 

松野博一官房長官は1月17日の記者会見で、麻生氏発言への見解を問われ

「直接放射線障害で亡くなった事例はないと認識している」としつつ

「残念ながら、原発の敷地内で労働災害などによる死亡事故は発生している」と述べた。

同時に、1999年、茨城県東海村の核燃料加工会社ジェー・シー・オー(JCO)

で発生した臨界事故に触れ「2人がお亡くなりになった」と語った。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。

麻生太郎自民党副総理は、永村幸子(天邪鬼)レベルだった。

 

熊日新聞・読者の広場・投稿欄に思う。(永村幸子氏の投稿記事)。

2016年11月30日(水)天邪鬼さん(永村幸子)の投稿記事がまた掲載されていた。

今回の投稿記事は、天皇に関する記事だった。

こんな投稿記事を載せる熊日新聞は何を考えているんだろう~!

 

この天邪鬼さんは、

原発事故で死者は出ていないが、火力発電事故では死者が出ている。

原子力発電を再稼動するべきだ。とか、

相続税、贈与税を廃止せよ!とか、

天邪鬼としか思えない記事を投稿される。

それを、熊日新聞は平気で掲載する。

 

今回は天皇に関しての投稿記事だった。

天皇の生前退位に反対する意見だった。

熊日新聞が、この天邪鬼さんの投稿記事を平気で載せる意図を知りたい。

 

熊日新聞の意図は、

この天邪鬼さんの天皇に関する記事の反応を見たい。これです。

天皇の生前退位に関する県民の反応を知りたいのです。

国民の90パーセント以上が賛成している天皇生前退位です。

その天皇の生前退位に反対する意見を載せるのです。

 

前回の原発再稼動の投稿記事に関しては、数編の反対投稿がありました。

今回も天皇に関する投稿があると思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

熊本市教育委員会:子どもが1人死んでもおとがめ無し!

2023年01月17日 | 暴力教師・吉野浩一

熊本市教育委員会:子どもが1人死んでもおとがめ無し!

 

熊本市立中学1年生自殺事件・・校長・教頭の懲戒処分が決まりました。

12月22日の予定だった幹部の処分が、12月23日に行われていました。

大笑いです。これが懲戒処分だそうです!!

お咎めなしの懲戒処分でした。

私の想像をはるかに超える、お咎めなしの懲戒処分でした。

全く、遠藤洋路教育長は熊本市民をなめています!!(怒り!!)

子ども1人が亡くなっているのです。

子ども1人が亡くなっているのにお咎めなしです。(怒りの10乗)。

 

保護者、子供の訴えを無視して、暴力教師を定年退職後も教壇に立たせ続け、

子供1人が亡くなった懲戒処分が、お咎めなしと同じです。

校長:減給10分の1(2ヶ月)、教頭:停職14日、

教育委員会の幹部は戒告処分、遠藤洋路教育長は訓告処分です。

戒告処分、訓戒処分は、口頭です。

【次は頑張ってね】の口頭注意だけです。

子ども1人が亡くなっているのに、口頭注意だけです。

 

 

校長の処分は、減給10分の1(2ヶ月)。

教頭の処分は、停職14日間。

市教育委員会の管理職7人は戒告処分。

遠藤洋路教育長自身は訓告処分。

戒告処分・訓告処分とは、口頭注意だけの処分です。

なめています。子供が一人死んでいるのにこの羽毛みたいな処分です。

 

熊本市教育委員会は2022年12月23日、

学校関係者や市教委事務局担当者についても処分を決めた。

小学校の校長を減給10分の1(2ヶ月)、小学校の教頭を停職14日とした。

市教委の教育次長など7人を訓告とした。(2022年12月24日・毎日新聞)。

 

 

自殺した男子生徒の母親は、「学校管理職にも、教育委員会にも

何度も何度も訴えてきたが、対応は全く無かった。

命を預かる責任を考えると、処分は軽すぎる」と話しています。

 

 

この軽い懲戒処分は、処分しないのと同じです。

暴力教師・吉野浩一(60歳)ただ1人だけを、定年退職後に懲戒免職にし、

吉野浩一(60歳)を放置した幹部職員達は処分無しです。(大笑い)!!

 

 

熊本市民をなめています!!

怒れ~! 怒れ~! 熊本市民よ!!

しかし、熊本市民は怒らないもんなぁ~!

「オカミ」がなされることに間違いは無いと思い込まされていますから。

「肩書」崇拝の熊本県民です。

 

明治維新後、九州統治の政府機関がすべて熊本市に置かれていました。

武士の「切り捨てごめん」が、高級官僚に移行したのです。

その影響で「肩書」に弱い県民性が出来上がりました。

 

 

 地元の熊日新聞は、この軽い懲戒処分を2度と取り上げません。

この口頭注意だけのお咎めなしの処分を、

全国紙が取り上げて、全国に報道してくれないかなぁ~!

 地元の熊日新聞は、この軽い懲戒処分を2度と取り上げません。

 

 

 

校長の処分は、減給10分の1(2ヶ月)。

教頭の処分は、停職14日間。

市教育委員会の管理職7人は戒告処分。

遠藤洋路教育長自身は訓告処分。

戒告処分・訓告処分とは、口頭注意だけの処分です。

 

 

 

子どもに対する暴力行為で書類送検された吉野浩一(60歳)を教壇に立たせ続けました。

保護者・子どもたちの嘆願書を完全に無視し、子ども1人が自殺してもなお、

60歳で定年退職し、退職金を受け取った吉野浩一を再任用したのです。

そして、大手新聞(朝日新聞)が掲載して、3年8ヶ月後にやっと、

暴力教師吉野浩一(60歳)を懲戒免職です。

 

校長の処分は、減給10分の1(2ヶ月)。

教頭の処分は、停職14日間。

市教育委員会の管理職7人は戒告処分。

遠藤洋路教育長自身は訓告処分。

戒告処分・訓告処分とは、口頭注意だけの処分です。

 

遠藤洋路教育長よ!

さっさと、辞表を出して、退職金数千万円(税金)をもらい、

出身地(埼玉)に帰れ~! さっさと帰れ~!

熊本市民をなめるな!!

 

 

コメント

1歳児 “エアガン虐待死” 撃たれた痕71カ所、骨折31カ所

2023年01月16日 | 竹中平蔵を市中引き回しの刑に!

1歳児 “エアガン虐待死” 撃たれた痕71カ所、骨折31カ所

父親の素顔は 初公判へ 【福岡】 (23/01/13 18:00)

 

 

 

私が登用した竹中平蔵は、私の期待以上のことをやってくれた。

これほどまでに、人心が荒廃するとは私も考えていなかった。

(小泉純一郎:談)

 

私が登用した竹中平蔵は、私の期待以上のことをやってくれた。

これほどまでに、人心が荒廃するとは私も考えていなかった。

(小泉純一郎:談)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。

 

 

1歳児 “エアガン虐待死” 撃たれた痕71カ所、骨折31カ所。

こんな犬畜生にも劣る人間を創り出したのが「小泉改革」です。

竹中平蔵が世界一の格差社会アメリカから持ち込んだ

「新自由主義政策・トリクルダウン政策」は、日本をアメリカを超える

自己責任の格差社会へと導きました。

 

テレビは、アメリカを超える格差社会日本を創り出した

「小泉純一郎・竹中平蔵」の両名を英雄視しています。

 

あらゆるマスコミが「小泉純一郎・竹中平蔵」の両名が、

日本を滅亡国家に追い込んだことを報道し、

両名を断罪しないことには、日本の復活はありえません。

 

 

 

 

 

 

私が登用した竹中平蔵は、私の期待以上のことをやってくれた。

これほどまでに、人心が荒廃するとは私も考えていなかった。

(小泉純一郎:談)

 

 

 

 

コメント