富田元治のブログ

メール:ganto1950@yahoo.co.jp

北九州市の元非常勤職員(森下佳奈さん27歳)自死、パワハラ「因果関係ない」 地裁判決

2023年01月20日 | いじめ自殺事件

北九州市の元非常勤職員(森下佳奈さん27歳)自死、

パワハラ「因果関係ない」 地裁判決。

2023年1月20日 18時30分 朝日新聞 中山直樹。

 

【パワハラを認めたのに、自殺に関係ない、こんな裁判がありますか!

この国の行政も司法も腐っています】。

 


在職中にうつ病を発症後、

自殺した北九州市の元嘱託職員森下佳奈さん(当時27)の両親が、

市に遺族補償など約310万円を求めた訴訟の判決が20日、福岡地裁であった。

 

小野寺優子裁判長は「公務と自殺の因果関係を推認できない」とし、請求を棄却した。

判決などによると、区役所で子どもや家庭問題の相談員をしていた森下さんは、

採用から約9カ月後の2013年1月、心身の不調を訴えて休職。

うつ病と診断された。2カ月後に退職しても改善せず、15年5月に自殺した。

 

両親側は、残されたメールのやりとりなどから、

上司に長時間の叱責(しっせき)を受けたり、退職を強要されたりし、

うつ病になったと主張。

市側は「上司の指導は正当な業務の範囲」と反論していた。

正当な業務の範囲!!・・怒鳴り散らすのが正当な業務の範囲ですか!!馬鹿な!!

罵倒し、怒鳴り散らし、辞めろ!・・これが「正当な業務の範囲」 くそ~!!

部下をいじめ殺して楽しむ上司が出世する社会になりました。

 

パワハラ上司と小野寺優子裁判長に天罰を望みます!

 

 

   

 

判決は、森下さんが叱責を受けて涙を流したことなどは認めたが、

自殺が退職の2年2カ月後だったことから、

次の職場での問題や経済的な不安が「要因になった」と結論づけた。

 

森下さんの母、眞由美さん(60)は判決後、

「娘が退職後、がんばって生きていたせいで請求が認められなかったかのように感じ、

悔しいし、娘に申し訳ない」と声を詰まらせた。

 

原告側の弁護人は「そもそも上司による指導がパワハラであったか、

公務とうつ病の発症に因果関係があるかについて、

一切言及せず切り捨てられた。不誠実だ」と述べた。

 

森下さんを巡っては、死亡後に両親が労災認定の手続きをしようとした際、

市が「非常勤職員は、条例で本人や遺族は請求できない」と回答。

母親が当時の総務相に手紙を書き、問題があると訴えた。


これを受け、総務省は18年7月、全国の自治体に対し、

非常勤職員らも請求できると条例に明示するよう通知。

北九州市も制度を改めた。(中山直樹)

 

この国の行政も司法も、【小泉改革】から、狂っています!

自民党1党独裁政治を支持する有権者の気持ちが分からない。

政権交代の無い国にした旧民主党の3馬鹿トリオの罪は万死に値する。

 

  

 

 

 

消費税を10%に上げただけの野田佳彦。

野田佳彦を支持する有権者の顔が見たい。

竹中平蔵みたいな猿顔だろう~?

 

若者の死因のトップは自殺です。

日本の若者の自殺者数に、先進国は驚いています。

日本のテレビマスコミは報道もしません。

テレビは、相も変わらずお笑い番組花盛りです。

おかげで、お笑いタレントさんは億万長者ばかりです。

 

 

 

 

 

 

 

コメント

ギリギリの車上生活をする非正規40代

2023年01月20日 | 竹中平蔵を市中引き回しの刑に!

ギリギリの車上生活をする非正規40代。

24時間営業のジムに駐車、公園で洗濯。

== 2021年10月30日 週刊SPA!編集部 ==

 

厚生労働省によれば、

新型コロナウイルス感染症に起因する解雇等見込み労働者数は、

2021年10月8日時点で11万8317人。

 

うち非正規雇用者は5万4152人。

新型コロナは多くの失業者を出すなど、

“貧困パンデミック”とでも言うべき状況が生まれている。

今回は絶望を生きる非正規雇用に焦点を当て、

住むところも失い 車上生活する40代男性の実態から貧困問題を考える。

 

◆ 収入激減で離婚。日雇いでどうにか食いつなぐ車上生活。

宿泊費を抑えられ、宿のないところでも泊まれるというメリットから、

車中で寝泊まりする「バンライフ」が旅行好きの間で密かに人気を集めている。

 

しかし、家賃を払うことさえできない貧困者にとっては、車上生活こそ最後の砦だ。

「車で寝泊まりしつつ、ここから工事現場といった日雇い労働に通っています。

コロナのせいであまり働けず月に7万~8万円くらいしかもらえませんが、

なんとか食べられていますよ。

毎日ではありませんが、銭湯に行くくらいの余裕もあります。

車は基本的に24時間営業のジムなどの駐車場に止めていて、

ここなら警備員に注意されませんから」

そう語るのは田中良幸さん(仮名・42歳)。

 

 

中学卒業後、家庭の事情もあって進学することなく社会の荒波へ。

しかし、人間関係がうまくいかず、学歴も普通免許以外の資格もない。

能力の低さも自覚していると話す田中さんは肉体労働を転々としている。

 

大病や精神を病んで仕事ができなかった時期もあるそうだが、

約2年前までは月収は安定して15万円ほどあり、

山手線の内側で屋根と壁があるちゃんとした家に住んでいた。

 

◆ なぜ車上生活者になったのか。


「これでも結婚していたんです。相手は2つ上で、当初は仲が良かった夫婦でした。

ただ、お互い就職氷河期世代で夫婦揃って非正規。世帯収入は30万円以下。

それなのに、東京に住むことにこだわっていたから、生活はその日暮らしの自転車操業。

そんなところにコロナ禍が直撃して……。

私は仕事がなくなり日雇い労働などをしたのですが、

家賃を払えなくなって夫婦仲も険悪になって離婚。

コロナさえなければ……と本当に思いますね。

貯金もない。持ち物はすべて妻に持っていかれてしまった。

ただ、中古の車だけ譲ってもらったので、

一時しのぎという意味で車上生活を始めたんです」。

 


仕事以外は車中で眠ったりして時間をつぶす。

フラットシートにできる車だったのが不幸中の幸い。

よく駐車場として利用するジムで洗濯をしているのがバレて怒られてしまい、

最近は公園で洗って、洗濯物は車の上に干しているという。

 

 


住所を失い、日銭を稼ぐギリギリの生活が始まってすでに1年余りが経過。

コロナ禍は落ち着く気配を見せているが、

田中さんの生活に好転の兆しはまだ見えない。

 

「今夏の緊急事態宣言のときも仕事を完全に失い、

ドン・キホーテなどの格安弁当でなんとか飢えをしのぎました。

だけど、本当に死ぬかと思いましたね。

車内での孤独死だけはさすがに避けたい。

だからといって、生活保護は老人がもらうものであり、

40代でまだ働ける自分がもらうのは恥だと思っている。

親や親戚とも疎遠で頼る人もいません。

今後が不安で仕方ありませんが、

私ができることは早くコロナが収束してくれることを祈るだけです」

 

「もちろん、そのうちアパートを借りてちゃんと社会復帰しますよ。

そのつもりでお金も貯めている。幸い、切り詰めた生活のおかげで、

なけなしの収入でもだんだんと貯金が増えているんです。

今の貯金額ですか? ようやく5万円になりましたよ」。

来年には車検が切れてしまうので、この生活ももってあと1年程度。

タイムリミットは迫っている。

 

 

この記事は、(2021年10月30日 週刊SPA!編集部)の記事です。

この記事の取材から、1年3ヶ月が経ちました。

車検の切れた車上生活者【田中良幸さん(仮名・42歳)】の現状は・・・・・・・

検索しますが、その後の追跡調査は見つかりません。

 

奇しくも、今日(1月20日)、自殺者数の発表がありました。

【速報】2022年の自殺者数2万1584人。

男性では13年ぶりに増加 中高年男性や失業者などで増える。

2023年1月20日(金)  9:00  配信  TBSNEWS 

 

去年、1年間に自殺した人の数は全国であわせて2万1584人となり、

男性では13年ぶりに増加したことが分かりました。

厚労省などによりますと、

去年1年間に自殺した人の数は、速報値で2万1584人でした。

前の年から577人増え、2年ぶりに増加しました。

 

男女別でみると、男性は前の年からおよそ600人増えた1万4543人、

女性は30人近く減った7041人でした。

特に男性は40代から60代で増えていて、13年ぶりの増加となりました。

 

 

 

会社は株主のためにあります。

低賃金労働者を雇い、株主に高配当を行う事です。

全社員、低賃金で働く非正規社員でいいのです。

そのために、私が労働法を破壊しました。(竹中平蔵:談)

 

 

竹中平蔵を市中引き回しの刑に! そして、火あぶりの刑に!!

竹中平蔵は、安倍内閣、菅内閣、岸田内閣の政策ブレーンです。

竹中平蔵を国外追放にしない限り、日本国の再浮上はできません。

 

 

 

 

 

竹中平蔵は、岸田内閣の政策ブレーンです。

竹中平蔵が創り上げた貧困の世襲社会です。

 

◆ 2019年7月05日  マイルド貧困  ←クリック。(私のブログです)。

◆ 2019年7月18日  貧困の世襲社会  ←クリック。(同上)。

◆ 2019年7月15日  貧困は自己責任か? その1  ←クリック。(同上)。

◆ 2019年7月15日  貧困は自己責任か? その2  ←クリック。(同上)。

◆ 2019年7月15日  貧困は自己責任か? その3  ←クリック。(同上)。

◆ 2019年7月17日  貧困は自己責任か? その4  ←クリック。(同上)。

◆ 2019年12月6日  貧困は自己責任か? その5  ←クリック。。(同上)。

◆ 2019年3月15日  貧困は自己責任か?  ←クリック。(同上)。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

熊本市教育委員会:子どもが1人死んでもおとがめ無し!

2023年01月20日 | 暴力教師・吉野浩一

熊本市教育委員会:子どもが1人死んでもおとがめ無し!

 

熊本市教育委員会は、暴力教師・吉野浩一(60歳)を、

定年退職後に再任用し、大手新聞が騒ぎだしてから、

(地元新聞は報道なし)懲戒免職にしました。

暴力教師・吉野浩一、1人だけを懲戒免職にして、

教育委員会の幹部は、全員厳重注意で幕引きでした。

子どもが1人死んでもおとがめ無しの熊本市教育委員会です!!

熊本市議会も地元新聞も、2度とこの問題を話題にしません。

 

 

 

 

熊本市立中学1年生自殺事件・・校長・教頭の懲戒処分が決まりました。

12月22日の予定だった幹部の処分が、12月23日に行われていました。

大笑いです。これが懲戒処分だそうです!!

お咎めなしの懲戒処分でした。

私の想像をはるかに超える、お咎めなしの懲戒処分でした。

全く、遠藤洋路教育長は熊本市民をなめています!!(怒り!!)

子ども1人が亡くなっているのです。

子ども1人が亡くなっているのにお咎めなしです。(怒りの10乗)。

 

保護者、子供の訴えを無視して、暴力教師を定年退職後も教壇に立たせ続け、

子供1人が亡くなった懲戒処分が、お咎めなしと同じです。

校長:減給10分の1(2ヶ月)、教頭:停職14日、

教育委員会の幹部は戒告処分、遠藤洋路教育長は訓告処分です。

戒告処分、訓戒処分は、口頭です。

【次は頑張ってね】の口頭注意だけです。

子ども1人が亡くなっているのに、口頭注意だけです。

 

 

校長の処分は、減給10分の1(2ヶ月)。

教頭の処分は、停職14日間。

市教育委員会の管理職7人は戒告処分。

遠藤洋路教育長自身は訓告処分。

戒告処分・訓告処分とは、口頭注意だけの処分です。

なめています。子供が一人死んでいるのにこの羽毛みたいな処分です。

 

熊本市教育委員会は2022年12月23日、

学校関係者や市教委事務局担当者についても処分を決めた。

小学校の校長を減給10分の1(2ヶ月)、小学校の教頭を停職14日とした。

市教委の教育次長など7人を訓告とした。(2022年12月24日・毎日新聞)。

 

 

自殺した男子生徒の母親は、「学校管理職にも、教育委員会にも

何度も何度も訴えてきたが、対応は全く無かった。

命を預かる責任を考えると、処分は軽すぎる」と話しています。

 

 

この軽い懲戒処分は、処分しないのと同じです。

暴力教師・吉野浩一(60歳)ただ1人だけを、定年退職後に懲戒免職にし、

吉野浩一(60歳)を放置した幹部職員達は処分無しです。(大笑い)!!

 

 

熊本市民をなめています!!

怒れ~! 怒れ~! 熊本市民よ!!

しかし、熊本市民は怒らないもんなぁ~!

「オカミ」がなされることに間違いは無いと思い込まされていますから。

「肩書」崇拝の熊本県民です。

 

明治維新後、九州統治の政府機関がすべて熊本市に置かれていました。

武士の「切り捨てごめん」が、高級官僚に移行したのです。

その影響で「肩書」に弱い県民性が出来上がりました。

 

 

 地元の熊日新聞は、この軽い懲戒処分を2度と取り上げません。

この口頭注意だけのお咎めなしの処分を、

全国紙が取り上げて、全国に報道してくれないかなぁ~!

 地元の熊日新聞は、この軽い懲戒処分を2度と取り上げません。

 

 

 

校長の処分は、減給10分の1(2ヶ月)。

教頭の処分は、停職14日間。

市教育委員会の管理職7人は戒告処分。

遠藤洋路教育長自身は訓告処分。

戒告処分・訓告処分とは、口頭注意だけの処分です。

 

 

 

子どもに対する暴力行為で書類送検された吉野浩一(60歳)を教壇に立たせ続けました。

保護者・子どもたちの嘆願書を完全に無視し、子ども1人が自殺してもなお、

60歳で定年退職し、退職金を受け取った吉野浩一を再任用したのです。

そして、大手新聞(朝日新聞)が掲載して、3年8ヶ月後にやっと、

暴力教師吉野浩一(60歳)を懲戒免職です。

 

校長の処分は、減給10分の1(2ヶ月)。

教頭の処分は、停職14日間。

市教育委員会の管理職7人は戒告処分。

遠藤洋路教育長自身は訓告処分。

戒告処分・訓告処分とは、口頭注意だけの処分です。

 

遠藤洋路教育長よ!

さっさと、辞表を出して、退職金数千万円(税金)をもらい、

出身地(埼玉)に帰れ~! さっさと帰れ~!

熊本市民をなめるな!!

 

 

コメント