ツーリング仲間の黒エスさんから 連絡あり
黒エス「ゴールデンウイークどうするんですか?とりあえず29日30日エリモか西興部でも行きませんか?」
ワシ「いいすね 行先はお任せしますよ」
黒エス「じゃ エリモへ行きましょう」
ワシは23日24日とエリモいったので2週続けて・・
というか週に2回(日曜と金曜)エリモへ行くことになるが
好きなキャンプ場なのでノープロブレム
正直なところ普通ならきれいな景色とか
地元のおいしい食べ物とか・・色々あるんでしょうけど
そういうのはあんまり興味がなくて・・
誰もいない道を黙々と走って
空いているキャンプ場で黙ってたき火でウイスキー
今まで過ごしてきた人生を振り返り
涙ぐんだりニヤけたり
迷惑かけた人に心の中で謝ったりと・・笑
ちょっと写真が悪くわからないが
正面の山に桜が咲きかかっている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/85/54b02a000048d7992f70f5f1d19a2bdb.jpg)
途中のはあちこちで桜が見ごろになっていた
さくらで有名な静内二十間道路桜並木を通過するが
横断するだけなので混雑とは無縁
https://sp.jorudan.co.jp/hanami/spot_5.html
混んでるといやなので早めに到着(12時ころ)
日曜は何もなかった桜が満開になっていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/96/044824f9a81f2ed2908c9f39305833ba.jpg)
朝から飲まず食わずで走ってきたので空腹
グローブのチョイスを間違ったので指先が寒くて痛い
黒エスさんも程なく到着したので
暖かい豚汁の準備
写真に写ってないけどフリーズドライの豚汁と
下ゆでしたジャガイモ、豚肉、玉ねぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0c/25a5ca9e1d69ed22181d17d7369f180b.jpg)
完成 寒い時期には最高
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7b/4faa1306d172bcf1dff0e78f92ab9bef.jpg)
食事後2時間ほど昼寝 笑
昼食あとの昼寝は最高~
5時過ぎからたき火&ウイスキータイム
椅子、テーブルとも最小軽量タイプ
今でこそアマゾンで安いのたくさん売ってるけど
ワシが買ったときは椅子が4千円くらいテーブルが5千円
(今なら半額以下で同等の物が買えます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/68/72b68d4ab63893217f260ac23f6b811b.jpg)
テーブルの黒い小さいナイフ つい最近買ったのだけど
レザーマン スクォート
この類はいくつか持ってるのでまったく買うつもりがなかったが
店頭でこのサイズ&しっかり感についフラフラと
重たいとポケットにいれてもなんとなく邪魔だけど
これなら問題なし
焼き網を持ったりテントのペグ抜いたり
何かの器具の緩んだネジ締めたりこれで十分
右はいままで使っていたやつ(重たい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/74/a2ef14f856f61293457d0bfbac815ed5.jpg)
それとテーブル右のトング
今まで100均の使ってたけどどうもイマイチで
折り畳みなんかあったらいいなと思っていたら
キャプテンスタッグさまから発売中(1000円くらい)
折りたたんで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/eb/4867c46e26312cf3b811ea08ab6ab713.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/48/30a0cba990cca39a1bbc864ecd2045df.jpg)
伸ばしてシャキーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/43/a826f3919addc691ac1c0dcb86500e23.jpg)
重たい薪じゃなければ十分火ばさみとして活躍
バイクソロキャン用と言っても良いくらい
焚き火スタート 薪の乾燥が悪くちょっと火付きが悪かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5a/fde54d77ebbb6e7bd5fc32cdd557ce3b.jpg)
晩飯は黒エスさん持参のしゃぶしゃぶ
お湯に昆布と日本酒入れて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6d/4209ba7ea23cc1f39eb9b75e8c085126.jpg)
肝心の肉や野菜・・
写真撮るの忘れてた 笑
酒を飲みながら他愛もない話で盛り上がる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c6/bbeb0573e9fab27d259568dd9a0bede8.jpg)
翌日も晴天 8時ころ出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d5/007d5c91a8ea63c40e88998bb3f552c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/27/3aa316b887d9da607b9076117cacb415.jpg)
キャンプ場を出てすぐのところ
この景色好きだったのだけど
風力発電の風車が建った・・・
こういうご時世だから仕方がないけど
太陽光パネルとかもけっこう美観をそこねて・・
そんな事言ったら怒られるよな~
黒エス「ゴールデンウイークどうするんですか?とりあえず29日30日エリモか西興部でも行きませんか?」
ワシ「いいすね 行先はお任せしますよ」
黒エス「じゃ エリモへ行きましょう」
ワシは23日24日とエリモいったので2週続けて・・
というか週に2回(日曜と金曜)エリモへ行くことになるが
好きなキャンプ場なのでノープロブレム
正直なところ普通ならきれいな景色とか
地元のおいしい食べ物とか・・色々あるんでしょうけど
そういうのはあんまり興味がなくて・・
誰もいない道を黙々と走って
空いているキャンプ場で黙ってたき火でウイスキー
今まで過ごしてきた人生を振り返り
涙ぐんだりニヤけたり
迷惑かけた人に心の中で謝ったりと・・笑
ちょっと写真が悪くわからないが
正面の山に桜が咲きかかっている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/85/54b02a000048d7992f70f5f1d19a2bdb.jpg)
途中のはあちこちで桜が見ごろになっていた
さくらで有名な静内二十間道路桜並木を通過するが
横断するだけなので混雑とは無縁
https://sp.jorudan.co.jp/hanami/spot_5.html
混んでるといやなので早めに到着(12時ころ)
日曜は何もなかった桜が満開になっていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/96/044824f9a81f2ed2908c9f39305833ba.jpg)
朝から飲まず食わずで走ってきたので空腹
グローブのチョイスを間違ったので指先が寒くて痛い
黒エスさんも程なく到着したので
暖かい豚汁の準備
写真に写ってないけどフリーズドライの豚汁と
下ゆでしたジャガイモ、豚肉、玉ねぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0c/25a5ca9e1d69ed22181d17d7369f180b.jpg)
完成 寒い時期には最高
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7b/4faa1306d172bcf1dff0e78f92ab9bef.jpg)
食事後2時間ほど昼寝 笑
昼食あとの昼寝は最高~
5時過ぎからたき火&ウイスキータイム
椅子、テーブルとも最小軽量タイプ
今でこそアマゾンで安いのたくさん売ってるけど
ワシが買ったときは椅子が4千円くらいテーブルが5千円
(今なら半額以下で同等の物が買えます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/68/72b68d4ab63893217f260ac23f6b811b.jpg)
テーブルの黒い小さいナイフ つい最近買ったのだけど
レザーマン スクォート
この類はいくつか持ってるのでまったく買うつもりがなかったが
店頭でこのサイズ&しっかり感についフラフラと
重たいとポケットにいれてもなんとなく邪魔だけど
これなら問題なし
焼き網を持ったりテントのペグ抜いたり
何かの器具の緩んだネジ締めたりこれで十分
右はいままで使っていたやつ(重たい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/74/a2ef14f856f61293457d0bfbac815ed5.jpg)
それとテーブル右のトング
今まで100均の使ってたけどどうもイマイチで
折り畳みなんかあったらいいなと思っていたら
キャプテンスタッグさまから発売中(1000円くらい)
折りたたんで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/eb/4867c46e26312cf3b811ea08ab6ab713.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/48/30a0cba990cca39a1bbc864ecd2045df.jpg)
伸ばしてシャキーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/43/a826f3919addc691ac1c0dcb86500e23.jpg)
重たい薪じゃなければ十分火ばさみとして活躍
バイクソロキャン用と言っても良いくらい
焚き火スタート 薪の乾燥が悪くちょっと火付きが悪かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5a/fde54d77ebbb6e7bd5fc32cdd557ce3b.jpg)
晩飯は黒エスさん持参のしゃぶしゃぶ
お湯に昆布と日本酒入れて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6d/4209ba7ea23cc1f39eb9b75e8c085126.jpg)
肝心の肉や野菜・・
写真撮るの忘れてた 笑
酒を飲みながら他愛もない話で盛り上がる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c6/bbeb0573e9fab27d259568dd9a0bede8.jpg)
翌日も晴天 8時ころ出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d5/007d5c91a8ea63c40e88998bb3f552c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/27/3aa316b887d9da607b9076117cacb415.jpg)
キャンプ場を出てすぐのところ
この景色好きだったのだけど
風力発電の風車が建った・・・
こういうご時世だから仕方がないけど
太陽光パネルとかもけっこう美観をそこねて・・
そんな事言ったら怒られるよな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/df/8654cc2b47d58a774746d2b3d2df30ee.jpg)