唐松林の中に小屋を建て、晴れた日には畑を耕し雨の日にはセロを弾いて暮したい、そんな郷秋<Gauche>の気ままな独り言。
郷秋<Gauche>の独り言
ニコンが8月末に2台のDSLRを発表?!
先にお断りしておくが、例によってNikon Rumorsが元ネタの記事である。
件の記事によれば、Nikon(ニコン)は8月末に2台のDSLR(デジタル方式一眼レフ)を発表するのだと云う。しかもだ、その2台はFXで、多くの皆さんが首を長くして登場を待っているD700とD3sの後継機、つまりD800とD4なのだと云う。
同時に記事は、ニコンは3.11大震災で被害を受けた仙台工場の機能をマレーシアに移しつつあること、既に生産が始まっていることと共に、仙台工場ではD700やD3sと云ったハイエンドDSLRを生産していたことを伝えている。直接言及はしていないが、要するにマレーシア工場でD700とD3sの後継機の生産を始めていると読める(読ませる)文脈なのである。
一方でNikon Rumorsは、6月27日のNikon D4 and D400 in August, D700 replacement still in the air. と題する記事の中で「(前略)今年の8月に後継機たるD4とD400が発表される。しかし、D700は2008年に登場しているので、その後継機の登場は2012年になる」と書いている(Nikon Rumorsの記事はこちら。これについては郷秋<Gauche>もこちらに書いている)。
D4が8月に発表されると云う情報(噂)は二つに記事に共通しているが、D800については2011年8月説と2012年説が併存していることになる。郷秋<Gauche>としては当然のこととしてD800の8月発表説を支持するが、果たしてどうなることやら。いづれにしても一か月後には明らかとなりそうである。
例によって記事本文とは何の関係もない今日の一枚は、ようやく523コマ分までスキャニングが完了した「小笠原・父島」の写真の中から。平均すると一日20コマくらいのスピードで進行中の「アナログtoデジタル」(普通の人は「デジアナ」ならぬ「アナデジ」の4文字で済ましてしまうんだろうな)変換作業です。