唐松林の中に小屋を建て、晴れた日には畑を耕し雨の日にはセロを弾いて暮したい、そんな郷秋<Gauche>の気ままな独り言。
郷秋<Gauche>の独り言
オールドNikonメンテナンスサービス
ニコンがオールドニコン、マニュアルフォーカス一眼レフと同レンズのメンテナンスを期間限定で受付中です。
http://www.nikon-image.com/support/repair/discontinue/
クルマでも、マツダがNAロードスターのレストアを始めたり、ホンダがビートの部品を再生産したりと、古くても良いものを長く楽しむためのプログラムが始まっておりますが、この流れがカメラの世界にも広がってきたと云うことでしょうか。
ただし、今回のサービスは期間限定(2018年3月31日まで)。ファンとしては、今回設定の期間におけるニーズを把握したうえで、常時提供されるサービスとなってくれることを願わずにはいられません。
料金が気になるところですが、Website上には掲載されておらず「お問い合わせください」となっています。基本的には点検・調整と清掃で部品交換はしないので(モルト交換のみ)べらぼうな金額にはならないとは思いますが、やはり気になります。聞いてみようかな。
一番古いPhotomic FTn(1968年発売)とF2 PhotomicA(1977年発売)、F3P(1983年発売)を出したい気がするけれど、3台まとめてだとさすがに結構なお代になるだろうな・・・。
「恩田の森Now」 http://blog.goo.ne.jp/ondanomori に、ただいまは12月10日に撮影した写真を7点掲載いたしております。初冬の穏やかな森の様子をどうぞご覧ください。
To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.