酒屋のオヤジの話は本当だった


 今日の親愛なる神奈川新聞、第5面の「わが人生」。昨日から星槎グループ会長の宮澤保夫氏の連載が始まり今日が2回目。
 学生時代から馴染みの酒屋のオヤジの話は本当だったんだ!

 卒業した後のことでしたが、仕事で遣い物にする酒だったかビール券だったかを買いに行った時に、オヤジが「弟が学校作ってさぁ」と話していたのを???、と思いながら聞いていたのでしたが、今日の「わが人生」には次のように書かれておりました。

 「(前略)近くの小田急線玉川学園前駅の前には(宮沢酒店の)支店があり、両親が住み込みで切り盛りしていた」

 そうなんだ。あの時に酒屋のオヤジ(つまり、宮澤保夫氏のお兄さんだ)が云っていたのが宮澤学園、現在は幼稚園から大学・大学院を擁するまでになった星槎学園だったんだね。びっくり。掲載されている写真の宮澤保夫氏のおじい様の顔と、玉川学園前駅の前にあった宮沢酒店のオヤジの顔は確かに似ている。明日以降の連載が楽しみです。

 「恩田の森Now」 http://blog.goo.ne.jp/ondanomori に、ただいまは2月17日に撮影した写真を7点掲載いたしております。梅三昧をご覧いただければ嬉しいです。

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

コメント ( 0 ) | Trackback (  )