唐松林の中に小屋を建て、晴れた日には畑を耕し雨の日にはセロを弾いて暮したい、そんな郷秋<Gauche>の気ままな独り言。
郷秋<Gauche>の独り言
秋篠宮家の三菱・ディグニティ
昨日、天皇の御料車について書きました。もちろん今日行われた天皇陛下の即位に伴う祝賀パレード「祝賀御列の儀」で使われたトヨタ・センチュリーのオープン仕様車を念頭に書いたものですが、そのパレードの様子をテレビで見ておりましたら、秋篠宮さまが乗られた三菱・ディグニティも画面に登場しておりました。
この三菱・ディグニティ、三菱自動車が2000年から2001年にかけてわずか59台だけを生産・販売した希少車です。三菱グループ重役専用車として販売されたものが多い中で、その一台が秋篠宮家の公用車として宮内庁に納入さていた訳ですね。納入後20年近くがたちますのでそろそろリプレイスの時期だと思います。お嬢様方がレスクサスに乗られておりますのでそれよりも格上の車となると、やはりセンチュリーと云うことになるのでしょうね。
20年近く前にわずか59台だけを生産・販売された三菱・ディグニティですが、現在も入手可能であることがわかりました。皇位継承順位第2位の秋篠宮さまと同じクルマを日々の足にすることも可能です。228万円だそうです。
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/700020257130171116001.html
と云うわけで今日の一枚は、三菱・ディグニティ。画像はWikipediaより転載いたしました。
blog「恩田の森Now」 https://blog.goo.ne.jp/ondanomori には11月2日に撮った写真を5点掲載いたしております。またまた散歩日和となった森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。
To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.