祝! 郡山市市政100周年


*Click on the photo to see it in larger size.
画像は郡山市のWebsiteより

 我がふるさと、郡山市が本日めでたく市政100周年を迎えました。
 江戸時代末期の郡山は、奥州街道の小さな宿場町でしたが、安積原野と呼ばれた不毛の地に明治になって猪苗代湖から水を引く安積疎水が開削されたのを機に、全国各地から仕事を失った士族が開拓に入り、また安積疎水を利用した発電所が設けられ工場ができ、東北本線、磐越西線、磐越東線、水郡線(正確には一駅南の安積永盛が下り終点となるが、全ての列車が東北本線経由で郡山駅まで乗り入れている)が相次ぎ開通するとともに福島県の中心都市、商工都市とし発展し、1924年9月1日に市政施行となりました。

 昭和時代後期には東北自動車道、東北新幹線、磐越自動車道が開通、さらに、、、最寄りに福島空港が開港しますます県の中心都市として発展を続け、現在は中核都市の指定を受け、仙台市に次ぐ東北地方第二の都市圏の中心市となっています。

 「郡山」と云う地名の由来は、古代律令制度の下で郡司(ぐんじ。国司のもとで郡(こおり)を司る役人)が政務を執った役所のことを郡衙(ぐんが)と云いますが、この郡衙が現在の郡山駅の西の高台(現在の清水台辺り)に置かれていたことから郡衙のあった山、郡山(こおりやま)と呼ばれるようになったと云うのが定説のようです。

 ちなみに福島県の県庁は福島市(人口はいわき市に次いで県内第3位)にありますが、岩手県に次ぐ広大な面積を誇る福島県の北端にあり、特にいわき市をはじめする浜通り、会津若松市をはじめとする会津地方からは特に時間的に著しく遠く、戦前より県庁を郡山に移せと云う世論は多く、現在もそのような陳情も行われているようです。事実、会津若松市からはいざ知らず、更に南方奥に位置する南会津地方から冬場の積雪時に県庁である会議に出席するためには前泊(場合によっては後泊、一日の会議のために二泊三日)しなければならないような状況があるのです。

 しかしながら、今の福島市から県庁及びそれに付随する(国の出先等)官庁が郡山に移転したとなれば、ただでさえ衰退著しい福島市の活力は更に落ち込んでしまうことは目に見えておりますので、県庁くらいは福島市に置いておいてあげねばならないのではないかと私は思うわけですが、県民の皆さんはどう思われているのでしょうね。

 最後に話題がややずれてしまいましたが、本日は郡山市の市政100周年を祝う祝小文でありました。書くとなると郡山がいかにも都会的であるようなことになってしまうのですが実は人口減少の問題(東日本大震災とそれに伴う原発事故の影響が大きい)を抱える典型的な地方都市であり、市の中心部以外は美しい田畑と森林、猪苗代湖があるなど自然豊かでありながら東京駅まで新幹線で最短78分と云う「トカイナカ」、住みやすい街なのです。

 横浜市青葉区の住宅地の中に残された小さな里山の四季の移ろいを毎週撮影・掲載しているblog「恩田の森Now」に、ただいまは8月24日に撮影した写真を5点掲載いたしております。酷暑が続く森の様子をご覧いただけたら嬉しいです。
https://blog.goo.ne.jp/ondanomori/e/eda7aba235c2549a3061d01d73402d17

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

#福島県郡山市 #福島県の中心市 #市政100周年 #郷秋<Gauche>のふるさと #トカイナカ #東京駅まで最短78分 #薄皮饅頭 #楽都 #安積疎水

コメント ( 2 ) | Trackback (  )
« 雨の日の蝉たち タバコ三題 »
 
コメント
 
 
 
Unknown (月下の走術師)
2024-09-02 08:39:29
こんにちは。

郡山市、市制100周年おめでとうございます。県庁所在地の福島市よりも人口が多いんですね。残念ながら郡山市は仕事で新幹線利用の際に通過しただけです。

県庁所在地の制定は政府に思惑があることもあるので必ずしも県民の希望通りにはいかないようですね。神奈川県は横浜市ですが歴史からは平塚市~海老名市(国分寺跡)だったようです。

栃木県は栃木市があるのに宇都宮市なのは足尾銅山の陳情が影響しているとか?アメリカも必ずしも有名地じゃないです。カリフォルニア州なんかロサンゼルスだと思うけどサクラメント市です。
 
 
 
Unknown (郷秋<Gauche>)
2024-09-02 09:29:26
月下の走術師さん
おはようございます&コメントありがとうございます。
福島県内の有力藩は会津を筆頭に白河、三春、二本松はいずれも幕府側でしたから避けたと云うのはあるのではないかと思われます。
全国展開の企業の東北支店は仙台ですね。福島支店は県庁所在地の福島市ではなく郡山に置かれるのが一般的です。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。