去る1月19日に大日本絵画より発売されました、「コレが本当の戦車模型道」です。月刊アーマーモデリング編集部による編集とありますので、これまで月刊アーマーモデリングに掲載されていたガルパン車輌プラモデルの製作記事をまとめて一冊にした仕様です。
月刊アーマーモデリングに掲載されていたガルパン車輌プラモデルの製作記事というのは、ほとんどプロモデラーの内藤あんも氏が担当されていましたから、この本は実質的には内藤あんも氏の製作記事集であると言えます。
ですが、本体価格が3500円もするのに驚いたらしく、サークル仲間のT氏、I氏、そして8人のモケジョさんの誰もが購入を諦めたと聞きました。皆さん月刊アーマーモデリングは毎月読んでいますから、この本の内容は見なくても大体分かる訳です。それに、ガルパンプラモデル制作の根本バイブルとされるガルパンアハトゥンクでさえ2000円ですから、この本の値段は高過ぎます。
なので、もちろん私も買っていません。内藤あんも氏だけでなく、全国各地のガルパンモデラー10数名の製作記事集であったならば、買っただろうと思います・・・。