ヒストリー各務野会の9月例会が有りました。
会場は岐阜市歴史博物館でした。
会場を間違えて、いつもの緑苑コミにセンターだと思い、そちらに向かったので、遅刻をしてしまいました。
岐阜市歴史博物館です。
講師は土山公仁さんです。
講義に聞き入っている人たち。
講義の題名は「斉藤氏の栄枯盛衰と美濃」でした。
斉藤道三が油売りの商人から身を起こし、そして・・・・・。
最新の画像[もっと見る]
-
一宮友歩会 第107回例会 ウオーキングコースの下見 1週間前
-
一宮友歩会 第107回例会 ウオーキングコースの下見 1週間前
-
一宮友歩会 第107回例会 ウオーキングコースの下見 1週間前
-
一宮友歩会 第107回例会 ウオーキングコースの下見 1週間前
-
一宮友歩会 第107回例会 ウオーキングコースの下見 1週間前
-
一宮友歩会 第107回例会 ウオーキングコースの下見 1週間前
-
一宮友歩会 第107回例会 ウオーキングコースの下見 1週間前
-
一宮友歩会 第107回例会 ウオーキングコースの下見 1週間前
-
一宮友歩会 第107回例会 ウオーキングコースの下見 1週間前
-
一宮友歩会 第107回例会 ウオーキングコースの下見 1週間前
「ヒストリー各務野会」カテゴリの最新記事
歴史勉強会 ヒストリー各務野会 坊の塚古墳発掘調査報告
歴史勉強会 ヒストリー各務野会 「織田信長の東美濃攻略」と斎藤新五 ~その生...
歴史勉強会 ヒストリー各務野会 墓碑銘で見る尾張藩附家老竹腰氏と今尾藩
歴史勉強会 ヒストリー各務野会 中山道今須宿と妙応寺・山中宿
歴史勉強会 ヒストリー各務野会 織田信長の美濃侵攻
歴史勉強会 ヒストリー各務野会 尾張地方の城跡
歴史勉強会 ヒストリー各務野会 奇跡的な遭遇と因果
歴史勉強会 ヒストリー各務野会 『大寶弐年御野国戸籍』を読む その2
歴史勉強会 ヒストリー各務野会 『大寶弐年御野国戸籍』を読む
歴史勉強会 ヒストリー各務野会 日本の伝統文化(君が代、いろはうた等について)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます