1月21日刊行
映画秘宝3月号
毎年恒例となった映画秘宝によるベスト&トホホ10。
2012年の結果はいかに!?
今年も逆順に御紹介していきます。
『タイトル』は当ブログのレヴューに飛びます。
参考:
2012年ベスト10&ワースト10&more...
2012年ベスト&ワーストの短評
映画秘宝ベストと銀幕大帝αベストとの比較(2011年版)
映画秘宝トホホ10!!ベストのあれやあれなんかも入ってる^^;(2011年版)
![にほんブログ村 映画ブログへ](http://movie.blogmura.com/img/movie88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
にほんブログ村
映画秘宝3月号
毎年恒例となった映画秘宝によるベスト&トホホ10。
2012年の結果はいかに!?
今年も逆順に御紹介していきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
ベスト30
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0127.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0134.gif)
位
『へんげ』
新人監督による怪獣映画。
驚愕させられるラストシーンが秀逸。
自主制作映画にしては突出した出来。
『へんげ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0133.gif)
位
『ジョン・カーター』
未知なる惑星に飛ばされた男の話。
全米では大コケした事でも話題に。
私は大して面白いとは思わなかった。
『ジョン・カーター』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0132.gif)
位
『ムカデ人間2』
1作目は2011年では上位に食い込んできたが今回はこの位置。
悪趣味全開のエログロ作品。
白黒描写で若干緩めてはいるものの、それでも悪臭漂うスカトロ描写が炸裂とのこと。
1作目は観たし面白かったが、2作目は流石に観ないだろうなぁ。
未見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0131.gif)
位
『アタック・ザ・ブロック』
ガキんちょギャング団が突如飛来してきたエイリアンと戦う話。
これ、すっげぇ観たいんだが、どこぞのレンタル屋限定って事で未だ借りてない。
ひかりTVで有料ビデオ提供されているので、それで観ようかな。
未見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0130.gif)
位
『アウトレイジ ビヨンド』
世界のキタノによる彼自身初でもあるシリーズもの第2弾。
今回も「うるせぇバカヤロー」って言っているみたい。
関西ヤクザも登場して凄い事になっている模様。
絶対観る!
未見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0129.gif)
位
『私が、生きる肌』
レンタルも昨年にされましたが、私は今年の初めに鑑賞。
変態医師による変態愛を描いた作品。
アブノーマル過ぎて呆気に取られました。
でも面白かった!
『私が、生きる肌』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0127.gif)
位
『Chronicle』
知らない。
初耳のタイトル。
未見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0127.gif)
位
『ロボット』
高性能ロボットが突如暴走して無茶苦茶するインド産映画。
私は初めてインド映画を観たのですが、笑ありアクションあり、そしてダンスありでかなり楽しんで観れました。
最先端CG技術を駆使した様々な描写が見物。
『ロボット』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
位
『バトルシップ』
米艦と日本艦が協力して海上に出現したエイリアン艦隊と戦うアクション大作。
退役した老兵たちの雄姿に感涙必至。
『バトルシップ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
位
『ヒューゴの不思議な発明』
私は普通でした。
邦題は詐欺。
別に不思議な発明なんてしてないし。
クロエたんが出ています。
『ヒューゴの不思議な発明』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0134.gif)
位
『DOCUMENTARY of AKB48 Show must go on 少女たちは傷つきながら、夢を見る』
AKB48の裏側を描いた壮絶なドキュメンタリー第2弾。
銀幕大帝α年間ベストでは第3位にランクイン!!
これは冗談抜きにしてアイドルファンはもとより、ファンじゃなくても観て欲しい作品。
『DOCUMENTARY of AKB48 Show must go on 少女たちは傷つきながら、夢を見る』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0133.gif)
位
『この空の花 長岡花火物語』
初耳。
どんな映画なのかも知らない。
未見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0132.gif)
位
『カリフォルニア・ドールズ』
知らない。
未見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0131.gif)
位
『るろうに剣心』
日本の武士映画にしてはアクションセンスがずば抜けて素晴らしい。
佐藤健が超カッコイイ。
原作ファンも必見の作品。
『るろうに剣心』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0130.gif)
位
『SR サイタマノラッパー ロードサイドの逃亡者』
実はわたしこのシリーズ1本も観た事がない。
特に興味も沸かない。
観ないでしょう。
未見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0129.gif)
位
『アイアン・スカイ』
生き残りのナチスが月から攻めてくる作品。
来月2月8日にレンタル開始。
観ます!
未見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0128.gif)
位
『ホビット 思いがけない冒険』
『LOTR』前日譚となるピーター・ジャクソン新たな3部作。
レンタルは夏頃になるのかな?
楽しみ。
未見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0127.gif)
位
『ドラゴン・タトゥーの女』
フィンチャー監督によるリメイク版。
オープニングクレジットがカッコイイ。
私はオリジナルの方が好き。
ラストがイケてない。
『ドラゴン・タトゥーの女』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
位
『エクスペンダブルズ2』
大物俳優大挙出演のお祭り映画。
チャック・ノリス!!
未見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
位
『プロメテウス』
日本の宣伝内容に多くの人が騙された『エイリアン』の前日譚。
ツッコミ所満載。
トホホ10でも2位にランクインされています
『プロメテウス』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0134.gif)
位
『サニー 永遠の仲間たち』
知らない。
どんな映画だ?
未見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0133.gif)
位
『裏切りのサーカス』
2度、3度見直すと、また新たな発見があって面白いらしい。
未見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0132.gif)
位
『ダークナイト ライジング』
ノーラン監督が描くバットマン新シリーズ最終作。
アン・ハサウェイの悩殺コスチュームに惚れろ!
因みにトホホ10にもランクイン。
しかも堂々の第1位(笑)。
『ダークナイト ライジング』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0131.gif)
位
『哀しき獣』
残酷描写がドキツイ韓国産バイオレンスムービー。
監督は傑作『チェイサー』のナ・ホンジン。
『哀しき獣』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0130.gif)
位
『アルゴ』
ベン・アフレックは内容が濃い作品を撮り続けますね。
これは観たいです。
未見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0129.gif)
位
『桐島、部活やめるってよ』
評判良いですよね、これ。
自分的には完全にノーマークでした。
今回のランクインを機にすごく観たくなりました。
レンタルは2月!!
未見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0128.gif)
位
『アベンジャーズ』
アメコミヒーローが大結集したこちらもお祭り映画。
アイアンマン推しとしては彼の大活躍にお腹一杯。
ロキがフルボッコされるシーンは爆笑。
『アベンジャーズ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0127.gif)
位
『007 スカイフォール』
シリーズの殆ど観ているし、ダニエル・クレイグ版は好きなのでこれも楽しみです。
未見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
位
『ドライヴ』
全てがカッコイイ映画。
エレベーター内での一連の流れは素晴らしいの一言に尽きます。
バイオレンス色が強いので苦手な方は注意が必要。
男が男に惚れる!
『ドライヴ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
位
『ザ・レイド』
極悪人ばかりが居るビルを舞台に警官隊と死闘を繰り広げるノンストップアクション映画。
息もつかせぬ勢いがあるので終始興奮状態に陥る事、間違いなし。
ただし、こういうのは1回観ただけ十分、とは思わせてくれる。
『ザ・レイド』
トホホ10
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0134.gif)
位
『アメイジング・スパイダーマン』
そんなに悪くは無いとは思うんだけどなぁ。
まぁライミでやった変身前云々を改めてやる必要は無かったかな。
『アメイジング・スパイダーマン』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0131.gif)
位
『へルタースケルター』
「べつに・・・」が主演の映画。
これ、なんか私も“別に”観たい気にはなれないんだよねぇ。
気が向いたら借りてみます。
未見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0131.gif)
位
『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』
良い映画なんだけど・・・。
どうも私は主人公が好きになれなかった。
『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0131.gif)
位
『映画 ひみつのアッコちゃん』
和田アキコが巨大化して大暴れする映画・・・ではない。
未見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0130.gif)
位
『踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望』
踊る信者としては当然観ますよ!
最終作なので、最後どう纏めてくるのか気になります。
未見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0129.gif)
位
『ボーン・レガシー』
ジェイソン・ボーンシリーズとはまた別のお話。
未見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0127.gif)
位
『ハンガー・ゲーム』
私は面白かったけどなぁ。
どうにも秘宝ライターたちには「殺される描写が少ない」事に不満がある様子。
子供が無惨に殺される所が観たいなんて、ちょっと神経疑うわ。
『ハンガー・ゲーム』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0127.gif)
位
『エヴァンゲリヲン新劇場版:Q』
えぇ~!?
駄目なのか、これ。
前作『破』が凄く良かっただけに、期待値高めでいるんですけどねぇ。
未見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
位
『プロメテウス』
ベストでは11位にランクインしていたものの、トホホでは2位。
吹き替えの剛力が酷すぎ!
『プロメテウス』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
位
『ダークナイト ライジング』
見事トホホの栄冠に輝いたのは蝙蝠男最終作。
ベストでは8位にランクイン。
『ダークナイト ライジング』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0127.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0134.gif)
位
『へんげ』
新人監督による怪獣映画。
驚愕させられるラストシーンが秀逸。
自主制作映画にしては突出した出来。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0133.gif)
位
『ジョン・カーター』
未知なる惑星に飛ばされた男の話。
全米では大コケした事でも話題に。
私は大して面白いとは思わなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0132.gif)
位
『ムカデ人間2』
1作目は2011年では上位に食い込んできたが今回はこの位置。
悪趣味全開のエログロ作品。
白黒描写で若干緩めてはいるものの、それでも悪臭漂うスカトロ描写が炸裂とのこと。
1作目は観たし面白かったが、2作目は流石に観ないだろうなぁ。
未見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0131.gif)
位
『アタック・ザ・ブロック』
ガキんちょギャング団が突如飛来してきたエイリアンと戦う話。
これ、すっげぇ観たいんだが、どこぞのレンタル屋限定って事で未だ借りてない。
ひかりTVで有料ビデオ提供されているので、それで観ようかな。
未見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0130.gif)
位
『アウトレイジ ビヨンド』
世界のキタノによる彼自身初でもあるシリーズもの第2弾。
今回も「うるせぇバカヤロー」って言っているみたい。
関西ヤクザも登場して凄い事になっている模様。
絶対観る!
未見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0129.gif)
位
『私が、生きる肌』
レンタルも昨年にされましたが、私は今年の初めに鑑賞。
変態医師による変態愛を描いた作品。
アブノーマル過ぎて呆気に取られました。
でも面白かった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0127.gif)
位
『Chronicle』
知らない。
初耳のタイトル。
未見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0127.gif)
位
『ロボット』
高性能ロボットが突如暴走して無茶苦茶するインド産映画。
私は初めてインド映画を観たのですが、笑ありアクションあり、そしてダンスありでかなり楽しんで観れました。
最先端CG技術を駆使した様々な描写が見物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
位
『バトルシップ』
米艦と日本艦が協力して海上に出現したエイリアン艦隊と戦うアクション大作。
退役した老兵たちの雄姿に感涙必至。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
位
『ヒューゴの不思議な発明』
私は普通でした。
邦題は詐欺。
別に不思議な発明なんてしてないし。
クロエたんが出ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0134.gif)
位
『DOCUMENTARY of AKB48 Show must go on 少女たちは傷つきながら、夢を見る』
AKB48の裏側を描いた壮絶なドキュメンタリー第2弾。
銀幕大帝α年間ベストでは第3位にランクイン!!
これは冗談抜きにしてアイドルファンはもとより、ファンじゃなくても観て欲しい作品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0133.gif)
位
『この空の花 長岡花火物語』
初耳。
どんな映画なのかも知らない。
未見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0132.gif)
位
『カリフォルニア・ドールズ』
知らない。
未見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0131.gif)
位
『るろうに剣心』
日本の武士映画にしてはアクションセンスがずば抜けて素晴らしい。
佐藤健が超カッコイイ。
原作ファンも必見の作品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0130.gif)
位
『SR サイタマノラッパー ロードサイドの逃亡者』
実はわたしこのシリーズ1本も観た事がない。
特に興味も沸かない。
観ないでしょう。
未見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0129.gif)
位
『アイアン・スカイ』
生き残りのナチスが月から攻めてくる作品。
来月2月8日にレンタル開始。
観ます!
未見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0128.gif)
位
『ホビット 思いがけない冒険』
『LOTR』前日譚となるピーター・ジャクソン新たな3部作。
レンタルは夏頃になるのかな?
楽しみ。
未見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0127.gif)
位
『ドラゴン・タトゥーの女』
フィンチャー監督によるリメイク版。
オープニングクレジットがカッコイイ。
私はオリジナルの方が好き。
ラストがイケてない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
位
『エクスペンダブルズ2』
大物俳優大挙出演のお祭り映画。
チャック・ノリス!!
未見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
位
『プロメテウス』
日本の宣伝内容に多くの人が騙された『エイリアン』の前日譚。
ツッコミ所満載。
トホホ10でも2位にランクインされています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0134.gif)
位
『サニー 永遠の仲間たち』
知らない。
どんな映画だ?
未見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0133.gif)
位
『裏切りのサーカス』
2度、3度見直すと、また新たな発見があって面白いらしい。
未見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0132.gif)
位
『ダークナイト ライジング』
ノーラン監督が描くバットマン新シリーズ最終作。
アン・ハサウェイの悩殺コスチュームに惚れろ!
因みにトホホ10にもランクイン。
しかも堂々の第1位(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0131.gif)
位
『哀しき獣』
残酷描写がドキツイ韓国産バイオレンスムービー。
監督は傑作『チェイサー』のナ・ホンジン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0130.gif)
位
『アルゴ』
ベン・アフレックは内容が濃い作品を撮り続けますね。
これは観たいです。
未見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0129.gif)
位
『桐島、部活やめるってよ』
評判良いですよね、これ。
自分的には完全にノーマークでした。
今回のランクインを機にすごく観たくなりました。
レンタルは2月!!
未見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0128.gif)
位
『アベンジャーズ』
アメコミヒーローが大結集したこちらもお祭り映画。
アイアンマン推しとしては彼の大活躍にお腹一杯。
ロキがフルボッコされるシーンは爆笑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0127.gif)
位
『007 スカイフォール』
シリーズの殆ど観ているし、ダニエル・クレイグ版は好きなのでこれも楽しみです。
未見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
位
『ドライヴ』
全てがカッコイイ映画。
エレベーター内での一連の流れは素晴らしいの一言に尽きます。
バイオレンス色が強いので苦手な方は注意が必要。
男が男に惚れる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
位
『ザ・レイド』
極悪人ばかりが居るビルを舞台に警官隊と死闘を繰り広げるノンストップアクション映画。
息もつかせぬ勢いがあるので終始興奮状態に陥る事、間違いなし。
ただし、こういうのは1回観ただけ十分、とは思わせてくれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
トホホ10
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0134.gif)
位
『アメイジング・スパイダーマン』
そんなに悪くは無いとは思うんだけどなぁ。
まぁライミでやった変身前云々を改めてやる必要は無かったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0131.gif)
位
『へルタースケルター』
「べつに・・・」が主演の映画。
これ、なんか私も“別に”観たい気にはなれないんだよねぇ。
気が向いたら借りてみます。
未見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0131.gif)
位
『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』
良い映画なんだけど・・・。
どうも私は主人公が好きになれなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0131.gif)
位
『映画 ひみつのアッコちゃん』
和田アキコが巨大化して大暴れする映画・・・ではない。
未見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0130.gif)
位
『踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望』
踊る信者としては当然観ますよ!
最終作なので、最後どう纏めてくるのか気になります。
未見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0129.gif)
位
『ボーン・レガシー』
ジェイソン・ボーンシリーズとはまた別のお話。
未見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0127.gif)
位
『ハンガー・ゲーム』
私は面白かったけどなぁ。
どうにも秘宝ライターたちには「殺される描写が少ない」事に不満がある様子。
子供が無惨に殺される所が観たいなんて、ちょっと神経疑うわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0127.gif)
位
『エヴァンゲリヲン新劇場版:Q』
えぇ~!?
駄目なのか、これ。
前作『破』が凄く良かっただけに、期待値高めでいるんですけどねぇ。
未見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
位
『プロメテウス』
ベストでは11位にランクインしていたものの、トホホでは2位。
吹き替えの剛力が酷すぎ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
位
『ダークナイト ライジング』
見事トホホの栄冠に輝いたのは蝙蝠男最終作。
ベストでは8位にランクイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
参考:
2012年ベスト10&ワースト10&more...
2012年ベスト&ワーストの短評
映画秘宝ベストと銀幕大帝αベストとの比較(2011年版)
映画秘宝トホホ10!!ベストのあれやあれなんかも入ってる^^;(2011年版)
![にほんブログ村 映画ブログへ](http://movie.blogmura.com/img/movie88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
にほんブログ村