12月21日、今年のロック系の出来事で一番ショックなニュースが流れてきました(二番目はブルースのライヴ音源が日本で購入できなくなったこと)。
https://www-southsidejohnny-com.translate.goog/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja
サウスサイド・ジョニーのライヴ活動からの引退という衝撃の発表は、ホントに泣きました。
初来日時は来たことも知らず、初めて会えたのはその30年後。2017年9月のビルボード・ライヴでした。同時期にデュラン・デュランがナイル・ロジャースさんと武道館公演を開催したせいで、ジョニーのショウは一日(2公演)しか観れなかったけど、ウワサ以上に熱いステージをみせてもらいました。
https://billboard-japan.com/special/detail/2073
握手してサインももらえたし。その節はありがとうございました。
Southside Johnny and the Asbury Jukes, Without Love
そして僕はアズベリー・ジュークスとのセカンドアルバム、リトル・スティーヴンがプロデュースした『ディス・タイム・イッツ・フォー・リアル』のA面2曲目「ウィズアウト・ラブ」が大好きです。
ジョン・ボン・ジョヴィが敬愛する、ジャージー・ショアのローカルヒーローにもう一度会いたかったなぁ。
【睦月の裏通り】
皆さま2024年も大変お世話になりました。相変わらず多くのお客さまから「せっかく行ったのに閉まってた」という賞賛のお言葉を頂き、来年は今年以上に(各活動が本格化するので一層不在がちだけど)頑張らねば(何を?)と心に誓った年末でした。
きっと僕の発信の仕方が良くないんでしょうけど、急用でいなくなる時は必ず何らかの方法(大概はFacebookページ)でひっそりとお知らせはしています。もちろんそれを見てもらえないのなら、結果お伝えしていないのと同じかも知れませんが、決して黙っていなくなることはありません。
裏通りの年末年始は、12月31日~1月5日までお休みです。個人的には”永遠の喪中”(2025年も年賀状、新年のご挨拶は欠礼いたします)なので正月を祝うようなことは一切しないし、特にどこにも出かけない(映画三昧)けど、探さないでくださいね。
今のところ(ここがミソ!)年明けはご覧の通り殆ど営業です。でもカレンダーにダマされちゃダメですよ。
それでは皆さま良いお年をお迎えください。2025年も宜しくお願い致します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます