非常事態宣言発令中
「非常事態宣言発令中」。上記は当時詳しい事情(そしてその後訪れる悲劇)を全く知らずに、呑気に書いたものです。
ちょうど4年前の今日、僕は『ザ・リバー・ツアー2016』のMSG公演(二日目)を観るためにニューヨークにいました。
結果は皆さんご存じの通りです(笑)
コンサートの前日(23日)の朝から降り始めた雪は、一向に止む気配もなくみるみるうちに降り積もっていきました。
映画『ナイト・ミュージアム』の舞台となった、NYに行けば必ず訪れる大好きな自然史博物館を見学していた昼下がり、突然館内放送(各国語で流れたのがスゴい)で「大雪のため間もなくすべての交通機関がストップするので、当博物館も閉鎖します。急いで退館してください云々」というアナウンスが聞こえてきました。
仕方がないので表に出てみたら、外は猛吹雪。いくつかの地下鉄路線は運行を見合わせているとのこと。吹雪で前が見えず、地下鉄の入り口も吹き溜まりのようになっていて、閉鎖されている入り口もありました。
どうしようもないので、とりあえずホテルに戻りテレビをつけたら、各局軒並み東海岸一帯を襲ってきたウインター・ストーム(ブリザード)のニュースばかり。
ん?この状況どこかで見たぞ。デジャヴ?
実は今から約30年前にも、ボストンにソックスの試合を観に行った際、その当時で50年ぶりという大型ハリケーンの直撃を食らって立ち往生していたんです。
その時の悍ましい(でも楽しかった)思い出が蘇ってきていました。
テレビの中では近隣のハイウェイで吹雪で身動きのとれなくなったクルマの映像や、雪に閉ざされたマンハッタンからの中継がガンガン流れてきます。楽天家の僕はまだこの時は悠長に構えていました。
でも昔の人は良く言ったものです。
一度ならずに度までも。
この数時間後、僕は驚愕の事実を(まさかテレビ・ニュースで)知ることになるのでした...
つづく。
「非常事態宣言発令中」。上記は当時詳しい事情(そしてその後訪れる悲劇)を全く知らずに、呑気に書いたものです。
ちょうど4年前の今日、僕は『ザ・リバー・ツアー2016』のMSG公演(二日目)を観るためにニューヨークにいました。
結果は皆さんご存じの通りです(笑)
コンサートの前日(23日)の朝から降り始めた雪は、一向に止む気配もなくみるみるうちに降り積もっていきました。
映画『ナイト・ミュージアム』の舞台となった、NYに行けば必ず訪れる大好きな自然史博物館を見学していた昼下がり、突然館内放送(各国語で流れたのがスゴい)で「大雪のため間もなくすべての交通機関がストップするので、当博物館も閉鎖します。急いで退館してください云々」というアナウンスが聞こえてきました。
仕方がないので表に出てみたら、外は猛吹雪。いくつかの地下鉄路線は運行を見合わせているとのこと。吹雪で前が見えず、地下鉄の入り口も吹き溜まりのようになっていて、閉鎖されている入り口もありました。
どうしようもないので、とりあえずホテルに戻りテレビをつけたら、各局軒並み東海岸一帯を襲ってきたウインター・ストーム(ブリザード)のニュースばかり。
ん?この状況どこかで見たぞ。デジャヴ?
実は今から約30年前にも、ボストンにソックスの試合を観に行った際、その当時で50年ぶりという大型ハリケーンの直撃を食らって立ち往生していたんです。
その時の悍ましい(でも楽しかった)思い出が蘇ってきていました。
テレビの中では近隣のハイウェイで吹雪で身動きのとれなくなったクルマの映像や、雪に閉ざされたマンハッタンからの中継がガンガン流れてきます。楽天家の僕はまだこの時は悠長に構えていました。
でも昔の人は良く言ったものです。
一度ならずに度までも。
この数時間後、僕は驚愕の事実を(まさかテレビ・ニュースで)知ることになるのでした...
つづく。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます