お嫁に来て、郊外に住むようになり、
初めてこの花の名前を知りました。
わかりますか???
「じゃがいも」です。
しかし、ちょっと茂り過ぎ、なのだそうです。
食べるのは、地面の中の芋ですからネ。
赤じそ。今年は自前でジュースが作れるかな(^_^)
これも街の人は見たことない光景だと思います。
わたしも初めて見た時は、「なんでこんなことするの???」としか思えませんでした。
葱を植える時、白いところをこんな風に斜めに並べるのだそうです。
買って食べてるだけでは、想像もつかないことがあります。
玉ねぎも丸いものだと思っていませんか。
まあ確かに丸いんですけど、葉っぱは葱みたいに長いんですよ。
畑の光景って、面白いですよね(^o^)
別の話題です。
土曜日の朝、名古屋市の公設市場跡地で行われている、朝市を見学してきました。
自治会のワタナベ先生と一緒です。
地域の特性は違うのですが、実際に見たり体験したりすると、わかることってありますよね。
私たちの地域が朝市を考えているのではないですが、
ワタナベ先生はいろいろと気づかれたことがあったようです。
集会室を利用した「モーニングセット」
コーヒー1杯350円で、全て手作りのモーニングセットがつきます。
サラダやスープなど毎回レシピを変えているそうです。
今日はおから、ひじき、塩レモン、塩昆布、ねぎ、オリーブオイルなどで
複雑に味つけしたポテトサラダと、
サラダの残り野菜をトマト味でまとめた、具だくさんのスープでした。
それにトースト、ゆで卵までつきます。
こんなに食べたら、昼ごはんは要りませんね(^_^;)
座って、だらだら食べたり飲んだりする、って楽しいことなんですよね。
それって、すごく大事なことなんだよな~と思った社会見学でした。