
毎朝おせちのストックを出してきて、食べています。
でも、それもあと少しになり寂しい(T_T)
今年のお正月は暖かくて、餅がかびそうなのが気になるくらいです。
折角のおいしいお餅なのにネ。
大学のある街に帰っていく息子を見送った後、実母のお伴でデパートへ。
カキフライを食べました。

10年くらい使ってくたびれてきた財布を新調しようかな、と福財布を探しました。
「お金が貯まりますように(^^)」という切ない願いを込めて、一部に黄色が入ったものを選びました。「福銭」という五円玉もついてきました。

「新春に買う春(はる)財布は、財布がぱんぱんに張る(はる)ほど、お金が貯まる」
「秋(あき)に買う財布は、空く(あく)」
と昔から言いますよね。
折角なら、縁起の良い時に手に入れたいもの。
年の初めの買い物が、どうか良い運を運んでくれますように(^^)