午前中は、子育て支援のボランティア。
午後は研修でした。
昨日から連続なので、さすがにちょっと疲れました。。。
夕方、娘がバイトに行くので、急いで晩ご飯。今日はカレーにしました(^o^)/
しかも。
貯蔵してあったジャガイモは、先日食べ切っていて、
サツマイモやカボチャを入れた、ちょっと甘いカレーは(私は好きなんだけど)、娘は「やめて」というし。
それで、まあ、なんと言われようと、
野菜庫に残っている大根のしっぽ(かなり大きめ)を入れることにしました(^o^)/
なんと言われようとね!
他には、合い挽き肉、玉ねぎ、にんじん、しめじ、エリンギです。
そして、大根をサイの目に切って、恐る恐る鍋へ。。。
盛り付けて、恐る恐る食べてみましたら、、、
私は「あり」だと思いました。
歯触りも面白いし、
辛いカレーがほのかに甘くなるし。
まあ、毎回やるかというと、わかりませんけどネ。
人に勧めるかというと、わかりませんけどネ。
でも自分の中では、「あり!」の大根カレーでした(*^^*)

サラダの代わりには、最近よく食べる「がごめ昆布」に、キムチ、納豆、ねぎ、かにかまを入れた小鉢を。

そして、酢玉ねぎも作ってみました。
レシピを見ましたら、結構酢をたくさん使うので、もったいないかな~。
数日経って食べてみたら、今後の見通しが立つかと思います。
玉ねぎも毎日食べたいけど、これは「あり」になるでしょうか。

午後は研修でした。
昨日から連続なので、さすがにちょっと疲れました。。。
夕方、娘がバイトに行くので、急いで晩ご飯。今日はカレーにしました(^o^)/
しかも。
貯蔵してあったジャガイモは、先日食べ切っていて、
サツマイモやカボチャを入れた、ちょっと甘いカレーは(私は好きなんだけど)、娘は「やめて」というし。
それで、まあ、なんと言われようと、
野菜庫に残っている大根のしっぽ(かなり大きめ)を入れることにしました(^o^)/
なんと言われようとね!
他には、合い挽き肉、玉ねぎ、にんじん、しめじ、エリンギです。
そして、大根をサイの目に切って、恐る恐る鍋へ。。。
盛り付けて、恐る恐る食べてみましたら、、、
私は「あり」だと思いました。
歯触りも面白いし、
辛いカレーがほのかに甘くなるし。
まあ、毎回やるかというと、わかりませんけどネ。
人に勧めるかというと、わかりませんけどネ。
でも自分の中では、「あり!」の大根カレーでした(*^^*)

サラダの代わりには、最近よく食べる「がごめ昆布」に、キムチ、納豆、ねぎ、かにかまを入れた小鉢を。

そして、酢玉ねぎも作ってみました。
レシピを見ましたら、結構酢をたくさん使うので、もったいないかな~。
数日経って食べてみたら、今後の見通しが立つかと思います。
玉ねぎも毎日食べたいけど、これは「あり」になるでしょうか。
