
昨日から急に寒くなりました。
昨夜は肌がけでは寒くて、初めて冬の布団をかけました。
今日は市民祭一日目。
朝一番から赤い羽根共同募金のボランティアをしました。
小さい子が財布から大事なお金を出してくれるから、一円玉二つの子にも大サービスしちゃう!
親御さんたちにも、ティッシュをサービスしちゃう!
風船持って会場中を歩いてくれることが、すごくありがたいですからネ。

子どもたちの演奏を見ました。
パレードも全校見ました。
ざい踊りのお姉さんのところにも激励に行きました(^^)

定番のうどん。
ここに行って「こんにちは」と挨拶するのも、定番のこと(^^)

隣のパリワール(近所のインド料理店)にも並んで、奥さんと挨拶する(^^)

そして、近所でお世話になっている方たちのボランティアブース。
本当に気持ちの良い方ばかりで、いつも「しましまちゃん、おいで!」とかわいがってくださる。大好き!(^^)!なついています(^^)
それで、おいしい五平餅をごちそうになる。やったね!
他にもいろいろな知人に会えるのが、結構楽しみ。そんな市民祭。
午後まで楽しみまして、そのあと合唱の仕事へ行きました。
良い一日でした。
あ!買おうと思っていた、あさぴーのカレンダー買うの忘れちゃった。どうしよう。