goo blog サービス終了のお知らせ 

しましまのドレミ・カフェ

家のしつらい、音楽、おいしいもの、庭遊び
日々のくらしを綴ります
よろしければお立ち寄り下さい

秋刀魚

2018-10-16 20:00:08 | 季節のこと

いつ見ても、98円。
今年の秋刀魚は、いつも安いです。素晴らしい。

でも、なかなか買えなかった。
焼くのがめんどくさくて(汗)
網の始末がめんどくさくて。(それだ!)

今日もやっぱり98円だったので、買いました。
昨日は末っ子娘の誕生日だったし。
末っ子は、こんな和食が好きなのです。


そして、大根葉!
定番の炒めたやつを作りました。
一番おいしいやつです(^^)


秋刀魚もいい感じに焼けた。

食べてみたら、とても脂がのっていておいしかったです。

そう言えば夏の終わりに行った、札幌駅北にある居酒屋のおばちゃんもそう言ってたな。
「スーパーで98円だった。うちでも買って帰ったんだけど、今年の秋刀魚は脂がのっていましたよ」おばちゃんの言葉を思い出した。

夫は二本食べてもいいくらいだね、と言った。
もっと食べたかったんだ。
今度買うときは、夫には二本買おう。

グリルの掃除は、思ったより楽だった。
うちのグリルは、いつもわがままを言って両面焼き。しかも今使ってるのは、自然に火を調節してくれて、「いいかな」というところで「できたよ」と火が落ちるのだ。素晴らしい。

これなら、またやろうかな(^^)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする