![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/61/00864adafdd6f4079fd7cc9d66108ba2.jpg?1709448979)
日曜日。
予定がなくなって、天気も良くて、
ぽわーんと過ごしてる。
日曜日の昼ご飯といえば、残りご飯の炒飯だよね❗️
あれ?うちだけ?😄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a8/32d90b2b414634db85e316e299b9be1c.jpg?1709448978)
畑のにんじん、葉っぱも全部使っちゃう。
後は冷蔵庫から適当に出してきて、
味つけの最後には、自家製ゆかりをぱらぱらと。
これで、味が締まった♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/df/dd62a7cacf180ab0ba32931827d78d3d.jpg?1709448979)
さてさて。
2階の「しましま天文台」までデリバリーだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/01/d79bb7ff178fc9713d6ca544427d091a.jpg?1709448978)
今年の春にある皆既日食ための準備をずーっとしている。
今日も多分、お手製の機材のテストなんだと思う。
私も一緒に外で食べると、ちょっとしたピクニック気分になっちゃう😊
安上がりなやつだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/4a/7b73754b93f308610db280e090f7227a.jpg?1709448979)
下に降りてきて、何か調整してるようなので、食後の一服を差し上げる。
頂き物の抹茶、底が見えてきて、飲み切れそうだ。
お作法を知らない私に「かき混ぜて飲むだけよ」と何十年前に義母がくれたお道具。
食器棚の前の方に出して、気軽に使うようにしてる。
茶碗は私が旅先で買ったもの。
本当はもう少し茶碗が欲しいけれど、まだなかなか出会えない。
抹茶を多めに使って、お湯も多めで。
こんな休日の昼下がりには、気持ち良くたっぷり飲んじゃう。
茶碗も、抹茶も、使わないよりはずっといいんじゃないか?
どうでしょうか。