しましまのドレミ・カフェ

家のしつらい、音楽、おいしいもの、庭遊び
日々のくらしを綴ります
よろしければお立ち寄り下さい

デパートで

2024-03-24 16:32:00 | お出かけ
今日は日曜日。
雨も降ってるし、家から一歩も外に出なかった。


さて、昨日お寺を出てから歩いて向かったデパートで買ったものを紹介しよう。
(別に興味ないよね😄)


まずは、去年の夏に生まれた二人の小さい家族の、1歳の誕生日のお祝い。

今から用意して、忘れんようにしなかん😄
(今から用意しておいて、忘れないようにしないといけないわ、という意味の名古屋弁です)

しーちゃんの時と同じもの、と思っていたのだが、今はやっていないという。
そんなー。

それで似た感じのものを見つけたので、二人分あつらえてもらった。

渡すのちょっと先だから。
本当に忘れんようにしなかん。



大さじ用スプーン。

お嫁に来た時からずっと使っている、大さじ小さじはあるんだけど、大さじだけもう一つ欲しかったの。

お正月にだし巻き卵をたくさん焼くときに、砂糖と白だしを卵を4個割るたびに入れる。

乾いた砂糖と、液体の白だしを同じスプーンで計るので、いちいち洗うのが面倒だった。

折角新調するから、置いたまま計れるものを選んだ。満足であーる。




そして、お楽しみのハンカチ。




春らしく、優しいピンクの花柄。
こんな甘いタイプは、意外に持ってないのよ。


少し暑くなってきても、爽やかに持てそうな薄い水色。 

ハンカチを使うたびに、クールなドレスやきれいな靴を見ると気分が上がるー✨✨



最後は個性派。

ちょっと風呂敷みたいな、或いはルイヴィトンのモノグラムみたいなデザイン。

地の色もいい。

濃い色のものは、夏に汗を拭うときにも気にならないので、選ぶときに結構大事にしてる。

小さいスカーフみたいに、寒い時襟元にちょっと巻いてもいいしね。





最後は、夫みやげ。

デパートのスィーツは、ケーキ1個でもすごくいいお値段なんだけど、このシュークリームは比較的お値打ちなの。

「御座候」はすごく並んでいたから諦めて、関西の洋菓子屋さんのショーケースから選んだ。

中に生クリーム、カスタード、プリンが入っている。
甘すぎず、バランスが良い。
前に買った時も夫は気に入ってくれたから、時々買っている。

シュークリームなら、電車で持ち帰っても崩れる心配をあんまりしなくていいしね。

夫は昨日食べて、私は今日の昼に食べた。
やっぱり美味しかった💕


コロナ以来、ほとんど地元から出なくなったけど、たまには街を歩くのもいいね😊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする