台風かと思うほどの強風で目が覚めた。
風速10mを超えていたらしい。
どこかでカエルの鳴き声がする。
春とわかって、起きてきたのかな。
大雨のため、裏の水無し川に水が流れてるからかな。
強い雨が10時頃には上がって、外に洗濯物を出せた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/77/870619a68cf09cb6f3c03b9bbd270a0d.jpg?1711689848)
本日の野菜スープ。
昆布、干し椎茸、ごぼう、大根、乾燥青大豆、えのき、ねぎ、冷凍コーン、高野豆腐。
昆布に加えて、白だしも入れちゃった。
今日は使える肉類なかったから。
まあ、ゆるくいきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/22/c6b51137148b1e5977b97bd8b8961791.jpg?1711689848)
昼に早速食べたよ。
季節の野菜や、乾物、豆など入っているから、これ食べると何となく安心。
ふと庭を見ると、柔らかい雑草が生えているのが見えちゃった。
雨上がりだから、土も柔らかい。
そんなに暑くないから、ちょっと抜こうかな。
完璧にではないけれど、ちょっとだけはやっつけられた。
去年の夏、ハンガリーに2週間行っていた時は夫に水遣りを頼んでいたのだが、その後の秋もずっと暑過ぎて、玄関周りの花たちの手入れが全然できなかった。
実は春の花も手をつけずに、プランター類に枯れた草や枝などをそのままにしてあった。
あー。だめな人。
少し前から、たまにホームセンターで花の苗を見ていたのだが、最近やっと苗が出てきた。
かわいい花を見ると、少し植えたくなっちゃう。
今日は車が使えくて買いにはいけないので、プランターに残っている枯れた枝や根っこなどをきれいにしてみた。
今年も使えそうなものは、枝を切ったり、肥料を少しやったり、コガネムシの幼虫をやっつけたり。
やっていると楽しいんだけど、暑くて暑くて💦
湿度も残っているし、急な暑さで、楽しいんだけどほんと辛かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f3/f4b7b1322705108bc9f197419e37fdcd.jpg?1711689848)
草を触っている時、なんか「びとーん」と跳ねて、よく見たらケロちゃんだった🐸
うれしーーーー💓
草の陰にいたから、緑ではなくて茶色だった。
いつも葉蘭のそばにいた子じゃないかと思う。
そのうちに草の緑が濃くなると、きっとこの子もきれいな緑になるよね🐸
あ。また鳴き声が聞こえた。
方向が違うから、多分違う子。
今朝の子だと思う。
うれしいなー。
春と一緒にカエルまで来てくれたんだね。
春っていいねケロ🐸