
土曜日。
二杯目のコーヒーは、こちらのカフェで☕️
家から1時間半ほど、北にドライブした辺りにある。
以前夫が知人からこちらのドリップコーヒーをいただいて、美味しかった。
店の評判もいいらしい。
一度行ってみたいねと言っていたのを、今日実行した。

おススメのモンブラン。
栗の香りが良くて美味しい💓


土日祝はモーニングサービスが昼頃まであるそうで、間に合った。
ズッキーニを挟んだ小さなチャパティ。
野菜のマリネ。
バナナのソテー。など。
ズッキーニはオリーブオイルで軽く焼いた後、パルミジャーノとハチミツが少しかけてあると思った。どうだろうか。
コーヒーとモンブランとモーニングで、まあ安くないランチほどのお値段だったが、特別感あったし、たまにだし、で良いことにしましょう\(^o^)/

犬山城家老の別宅を移築したという古民家。
落ち着いた雰囲気だ。
深煎りの「一合目」、中煎りの「二合目」、浅煎りの「三合目」という名前の三種類のオリジナルコーヒー☕️
夫とニ種類を頼んだが、どちらもとても美味しかった。
店内にはロースターもあった。
その後に立ち寄ったところもあるので、また紹介できたらと思う。

これと、

これと、

これね❣️
分かる人には分かっちゃうかも😄
分かっても、しーっ🤫でお願いします。
あ、モンブランからですか。
うん、特別感あると思いますよ。こういう時☕はいいですね。
山好きな旅人さんを惑わせてしまったでしょうか。
「喫茶室 山脈
標高の高いところで育った
良質な豆で淹れたコーヒーと
山のかたちを模した
モンブランを楽しめるお店」
とお店のHPのTOPにありました。
店主の思いが店名にあるのではと想像します。
特別感あるコーヒー☕️は格別でした😊
もちろんモンブランも💕
ほら、私はコトバにこだわりますから、モンブランは白い山なので変だなと思いつつもでした。了解です。
モンブランって「白い山」のはずなのに、確かに白いモンブラン(お菓子の方)って見たことないですね‼️
大体茶色💦いや、栗色🌰
不思議です😊