いつになったら秋が来るのか。
まだ全然夏じゃん!
と思うくらい今日もまた暑かったが、水筒に冷たい水(と氷)を入れて、書類を担いで訪問に回った。
がんばったよー。
書類を確かめながら訪問し、市役所から預かったものを渡し、聞き取らないといけない内容を聞き、メモを取り、また次の家へ。
って感じ。
日曜日は意外に在宅がある、と踏んだのが当たり、かなりの割合でお会いできた。
会えなかった数軒には「都合の良い日を電話でお知らせください」という紙を入れてきた。
数軒行くと、水を飲む。
タオルハンカチで、滴る汗を拭く。
途中で帰宅して、水筒に水を足す。
梅干しを齧る。
てな感じ。
市役所から依頼されている秋の訪問は数種類あって、これが二つ目かな。
この後もどーんと大きいものを既に預かっているから、今のものが終わったら少し涼しくなってから回ろうかと思ってる。
回るだけじゃなくて、一軒ずつ書類も整えて行くから、準備、訪問、清書と、結構やること多いのよ。
委任されたばかりの頃は「この訪問は、どのお宅が該当するんだっけ」と、まずそのチョイスからが大変で、気が重かった。
気の重さから取り掛かるのが遅くなり、結果的に苦しい時間が長かった。
今もそんなに変わらないけど。
今日も暑くて大変だったが、目星がついてちょっとほっとした。
よかった。
玄関まわりの花も、暑すぎて元気がないが、花みたいに可愛いこの葉っぱは、割合い元気だ。
よくがんばってくれてる。
ありがとうね。
なんて、名前だっけ。
忘れちゃった。
ごめんね。
ご存知の方があれば教えてください。
家庭訪問 気が重い仕事ですよね。
可愛い花のような植物 ハツユキカズラでしょうか。
刈り込むと華やかに赤い色がでます。
良く手入れされてるのでしょうね。
訪問するとどなたも大抵温かく迎えてくださるので感謝するばかりですが、数が多い事に疲れてしまっています。
仕事をしながら時間を作るのは、なかなか難しいと感じます。
①高齢者数のすごい増加。(自分もそのうちそこに入る)
②リタイア年齢が若い時代と同じ仕事量は無理。
地域としてそこが中々アップデートできていないと感じます。
行くのは全然嫌ではないのです。
訪問しても塩対応のお宅はたまにあります。
でもそれは、若くて心配のない家。
なのでそこは、自分の中で「緩やかに見守るグループ」に入れています。
落ち込んでも仕方ないので。
ハツユキカズラ‼️
名前を聞いて前にも教えてもらったような記憶が蘇りました。
また数年したら聞きます😄
ありがとうございました。