しましまのドレミ・カフェ

家のしつらい、音楽、おいしいもの、庭遊び
日々のくらしを綴ります
よろしければお立ち寄り下さい

蕎麦の練習

2024-12-10 21:37:00 | おせち料理


昨夜のこと。
年末用の本を引っ張り出してきて、




自作メモを見ながら、醤油やみりんなどを合わせていく。

今日は10人前だ。
 


出汁パックは特別なものではなく、いつも味噌汁などに使っているもの。

一煮立ちして冷めたら、つゆの出来上がり。




今日は休日の夫が、朝から蕎麦を打つ。

大晦日の予行演習だ。
夫は毎年この時期に練習してから、本番に備えている。

ここまで丸めたところで、私は仕事へ。



 
帰ってきたら、蕎麦ができていた。




茹でるのも、もちろん夫。

蕎麦つゆは自家製だけど、かき揚げや小さいおかずはお惣菜を買ってきちゃった。




ぴかぴかのお蕎麦。
美味しかった。

冷たく締めてあるためか、食べているうちにお腹から寒くなってしまった。

最後の蕎麦湯で、お腹が温まる♨️

この蕎麦は人気があって、夫は明日職場の方にお分けするようだ。

蕎麦には蕎麦つゆも付けるので、その分もたくさん作った。

蕎麦だけあっても蕎麦つゆを作るのは面倒だと主婦的には思うので、サービスでいつもお付けしている。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする