しましまのドレミ・カフェ

家のしつらい、音楽、おいしいもの、庭遊び
日々のくらしを綴ります
よろしければお立ち寄り下さい

月桃

2024-12-09 21:42:00 | 季節のこと


石垣島で夫が種を買って、その後家で育てている月桃(げっとう)。

随分大きく育った。

今朝は初霜が降りた。

昨日夫が外に置いてあったこの鉢をウッドデッキの上に上げて、段ボールで足元を囲んだ。

南国生まれさんには寒すぎるよね、ここ。
多少は暖かくなっただろうか。


ちなみにこの段ボールは、この秋の北海道旅行の時に行った、人気No. 1だという「木古内(きこない)」という名前の道の駅で買った、特別なポテチの入っていた箱なんだ。

日本の南と北の端からのお土産、合体技の風景と思うと、旅好き我が夫婦らしくて何だか笑えてくる。
道の駅 みそぎの郷 きこない

道の駅 みそぎの郷 きこない

北海道の玄関口、北海道新幹線木古内駅前の『道の駅』。木古内町はもちろん、木古内駅を拠点とする道南西部9町広域の魅力を発信します。

道の駅 みそぎの郷 きこない

 

朝は冷えても風がなく、きれいな青空が広がっていたが、午後は冷たい風が吹いて、とても寒かった。

伊吹おろしの冷たい、名古屋の冬が来てしまった。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする