今年もたくあんが出来た😊
いつも漬物大根(という名前の大根があるのだ)を分けていただいている農家さんから、ちょうど母が息を引き取り、支度をして葬儀場へ向かう途中に連絡が入った。
その時は事情を簡単に説明してお断りしたのだが、次の機会に漬物大根を分けてもらうことができた。
今年は葉っぱがなかったので、こんな風に干した。
いつもは葉っぱ同士を麻紐で結んで、干す。
味わい深くて、大好きな光景だ。
しかし今年は残念ながら、葉っぱはついていなかった。
私はしろーとなので、「やってる感」がすごく大事なんだけど、まあ安く分けていただいているので仕方ない。
せめて、と思ってネットの色をモノトーンにしてみた。
今年の秋はいつまでも暖かかったのだが、先週くらいから急に寒くなった。
そうすると、大根がよく乾くのだ。
2〜3週間干したので、漬けることにした。
細いグループ。
細いグループ。
よく干されている。
私はこれくらいカラカラが好き。
歯応えがよいので😊
こちらは太いグループ。
こちらは太いグループ。
やや水分が多めに残っている。
どちらも重量を計り、
塩 5%
さとう10%
を加えて、漬ける。
これが師匠に習った漬け方だ。
こんな風にビニール袋に二重に入れて、私は野菜庫に入れている。
1週間くらいして、出してみた。
歯応えがよく、おいしいです😄♪
ちょっと辛味があるかなぁ。
でも、やっぱりおいしいわ💕
たくあん、大好き😘
そして、今日第二弾の大根を分けていただいた。
20本くらいかなぁ。
今日は運の良いことに、「いぶりがっこ」の日だった✌️
一斗缶くらいの木の枠があり、これが燻製器。
中にスモークチップを入れて、2時間くらい燻す。
写真では伝わらなくて残念だが、とってもいい匂い‼️
また袋に入れて、
洗濯竿で干しました😊
いぶりがっこ。
うふ。
楽しみだなぁ💓
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます