GOKIGENRADIO

バーボングラス片手のロックな毎日

水樹奈々スタッフは甲子園球場破壊したのに他人事

2016-09-28 02:38:51 | Talk is Cheap

甲子園球場の芝がボロボロ。
芝は変色し、格子状にはげ、深い溝もあり、茶色い水が浮いている。特に右翼と左翼はボコボコ。
熱戦のせいではない。豪雨のせいともいえるがこれは人災だ。
そう、水樹奈々コンサートのせいだ。
誤解を招くといけないが水樹奈々のせいではない。運営スタッフと企画会社。会場設営会社のせいだ。

甲子園球場での女性アーティスト(声優でもアーティスト扱いなんだ)の単独ライブは初となる、水樹奈々のライブ“NANA MIZUKI LIVE PARK 2016”。
これ自体は問題がない。ただしこの日が大雨でなければね。

新聞記事によると9月20日の巨人戦が雨天中止になった時から、コンサート運営スタッフと設営会社はコンサート会場設営に動いたらしい。
右翼から左翼にかけてステージを作るための養生を施したらしいが、これを雨のなかで作業したらしい。ってことは養生の下の芝は雨に濡れてやわらかくなってるってことだ。しかも巨人戦を中止にしたくらいだからかなりの雨だったんだろう。いくら水はけの良い甲子園の芝でもこの上に養生シートひかれて会場作られたらちょっとヤバいだろ。そんなことは会場設営のプロである会社や運営スタッフは知ってるはずだろ?
球場でのコンサート会場の設営できるのは、ごく数社の限られた会社しかないんだから。

さらに当日も豪雨。9月22日は大雨だった。
17:00すぎに開演。その時点では雨はやんで降ってなかったそうだ。
ステージセットは“PARK=公園”というライブタイトルにちなみ、鉄の骨組みをベースにしたジャングルジムのようなイメージ。
これだけでも前日の雨でやわらかくなった芝にはかなりの負担がかかっているだろう。
さらにバックダンサーやバックバンドのメンバーが鉄の枠内をそれぞれ移動していく演出を、雨の中やりやがったらしい。
もうこうなると確信犯だな。
さらに中盤で水樹奈々が乗って出てきたのは、大きさ12mという恐竜の骨格。これで甲子園のグラウンド外周を歩き回ったそうだ。
もう無茶苦茶。前日の水を吸った芝がどうなるかくらい、くどいようだが設営会社はわかっていただろうに。運営会社や企画会社がストップや変更出せなかったのかね。

21曲めで大雨が降ってきて豪雨になったらしい。
それでもうやめりゃいいのに、まだ続けたらしい。
先ほど水樹奈々には罪がないと言ったが、ちょっと今調べてたら、この豪雨が降り始めた際水樹奈々は「大丈夫?いろんな甲子園が味わえて、気持ちいいー!なんか…これもすごい演出。天の恵みよ!だって水樹奈々だもん!」と語ったらしい。まったく意味不明だがテンション上がってたんだろうか。彼女のコンサートはアドレナリンが全開になるくらいの熱狂コンサートなのか?行ったこともないし興味もないから知らん。ただの声優のコンサートじゃないのね。

豪雨が続く中、アンコールまでしやがったらしい。水樹奈々のファンは嬉しかっただろうが、阪神園芸(甲子園の芝とか管理する凄腕職人集団)の職人たちは悲鳴をあげてたに違いない。水樹奈々ファンは知らないだろうが阪神ファンなら誰でも知ってる阪神園芸さんは、甲子園の芝とか管理する凄腕職人集団だ。
アンコールでは自らアルトサックスを吹いて「六甲おろし」を奏でたらしい。
水樹奈々って阪神ファンだったの?それなら甲子園球場を労われよ。ファンを名乗る資格なし。

さらにサファリバス型のフロートに乗って、再びグラウンド外周ぐるぐる回ったらしい。ファンは喜んだだろうが阪神園芸さんは・・・。

しかも、コンサート終了後すぐ撤去作業はしなかったらしい。
撤去は23日から足場の撤去を開始したらしい。雨が降ってたから嫌だったのか、コンサート打ち上げで飲みに行ってたのか?
夜中も降り続いた雨でグラウンドは悲惨な状況となった。それがこの写真

さすがにデイリースポーツもサンケイスポーツも(どちらも阪神贔屓のスポーツ新聞)これはちょっと許せなかったらしく、この写真を取り上げた。
最初の記事では「某アーティストのコンサートがあったから」くらいで書いてたが、ネットでもう騒がれたからか、次は実名で書いてた。

これを受けて所属レーベルや公演の主催者らが連名コメントを発表。
これがまた他人事なんだ。
「多くの野球ファンの皆さまならびに関係各所の皆さまにご心配をおかけいたしました」
だってさ。
ご迷惑かけたじゃなくてご心配かけたんだって。アホかこいつら。
しかも連名でコメントって、責任の所在を曖昧にする常套手段。

さらに
「コンサート機材設営には関係各所と打ち合わせを重ね、芝生にも充分な配慮をして養生・設営をさせていただきましたが、ライブ当日を含めた3日間に渡る荒天・豪雨により、残念ながら想定以上の負荷が芝生にかかるという結果となってしまいました」
と、あくまでも天候のせいにしてる。
確かに雨のせいだが、演出を変えるとか、被害を防ぎきれなかったことの説明にも何にもなってない。
お前らは豊洲の築地移転先市場を建てて、その下に盛り土しなかった奴らと一緒かよ。

一番腹たつのはこの後。
(今後については)「ライブ・コンサート開催にあたってはなお一層細心の注意を払い、よりよい時間を提供できますよう、引き続き努力邁進してまいります」
おいおい、お前らのコンサートが今後どうなろうとこっちは知ったこっちゃないんだ。
これで野球の試合ができるのかってことだ。下手すりゃ賠償金問題だぞ。甲子園の芝をあんだけボロボロにした謝罪はないのか?

これじゃまるでどこかの政治家のしょうもない釈明会見とか、不祥事起こした企業の謝罪会見のようなもんだ。
俺は不倫とか不祥事とか、何でもかんでも「謝罪しろ!」って糾弾して騒いでる人は嫌い。電車で肩ぶつかってきた人や、頓珍漢なことを俺にしてくる奴に対しては「謝らんかい!」ってリー即ですぐ対応してるが、芸能界などの不祥事などで「ちゃんと謝罪しろ!」思うことはまずない。
俺に直接被害が被らないことや関係ないことに俺は興味はないんだ。ベッキーだってファンキーだってカールスモーキーだって俺の身内に手を出したんじゃないからどうでもいいし、あの歌舞伎役者だって謝罪って誰に向けてしてるのかよくわからんなぁって見てるくらい。ましてや不倫された奥さんの会見をを褒めてる人の気持ちがわからん。

でも、このどこか他人事の水樹奈々コンサート運営会社並びに主催者、レーベル関係者はちょっと許せん。
こいつらはちゃんと謝罪すべきじゃないのか?なんで謝らないんだ?

「坊主憎けりゃ袈裟まで憎し」じゃないけれど、これで水樹奈々が大嫌いになった。
紅白とかで歌ってても「なんでこの人出てるんだろう?」ってくらいでしか見てなかったけどね、今後は見ないようになるだろう。
声優のちょっと歌の上手い人くらいの認識だったが、阪神ファンのくせに阪神の聖地をボロボロにして平気な人のレッテルを貼らしてもらおう。

ちなみに神業の阪神園芸さんでも27日のヤクルト戦には芝の張り替えは間に合わないらしい。
取り合えず砂や土を入れる応急処置で対応し、10月1日の巨人戦で全日程が終了したら、その後張り替える予定だそうだ。
その際、水樹奈々のコンサートスタッフは張り替え作業を責任を持って手伝いに来い。

アイドルオタク+声優オタクと阪神オタク(ファン)。どちらが強いか試そうか。
しょうもないこと言ってたら、兵庫・大阪の町でどんどん水樹奈々の評判悪くなるだけだぞ。